[過去ログ]
【EC】公取委、アマゾンに立ち入り 不当な「協力金」要求容疑 (297レス)
【EC】公取委、アマゾンに立ち入り 不当な「協力金」要求容疑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521087009/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
127: 名刺は切らしておりまして [] 2018/03/15(木) 22:24:06 ID:NMDz9Y0A >>126 訂正 アマゾンジャパン(資本金1000万円)の被害者が取るべき対策 独禁法抵触の要件はカルテルより、私的独占(優越的地位の濫用)で検討すると良いだろう 差し止め請求訴訟だけに限定するなら、裁判の申立て手数料1000円からできるはずだ (電話で裁判所に確認するように) 弁護士代を払わなくても、申立時の手数料はスクリーニングもかねてるから 裁判所にいって申立書を渡すと、書記官が目を通し最低限の体裁は整う 一番重要なことは申立書を書くこと 申立書の書き方のアドバイスだが、申立書の様式は最寄りの裁判所のサイトにあるのでそれを一応参考にし 図書館でハウツー本を借りて参考にすること 裁判所への交通費は自前負担となるが、印刷費も含めた雑費全部合わせて3000円もあればできるはずだ また契約が全国一律なのであれば、アマゾンの主張する係争地まで移動しなくとも裁判所の裁量で 申立書が受け入れられる可能性もある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521087009/127
128: 名刺は切らしておりまして [] 2018/03/15(木) 22:28:53 ID:NMDz9Y0A >>127 下請法は適用不可、そのため私的独占(優越的地位の濫用)の線が良いだろう 後は競争の実質的制限もあり得るだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521087009/128
129: 名刺は切らしておりまして [] 2018/03/15(木) 22:40:51 ID:NMDz9Y0A >>127 申立書を書く前に、適合するものがあるか確認すべきだ https://ja.wikipedia.org/wiki/不公正な取引方法 共同の取引拒絶 その他の取引拒絶 差別対価 取引条件等の差別取扱い 事業者団体における差別取扱い等 不当廉売 不当高価購入 ぎまん的顧客取引 不当な利益による顧客誘引 抱き合わせ販売等 排他条件付取引 拘束条件付取引 優越的地位の濫用 競争者に対する取引妨害 競争会社に対する内部干渉 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521087009/129
134: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/03/15(木) 23:57:02 ID:cRuIxgAG >>127 おまえ そんなこと書いて大丈夫なのか 営業妨害の幇助ととられかねんぞ また、やたらめったらとその手の手続きするのもダメなんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521087009/134
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s