[過去ログ]
【PC】Windows 7サポート終了まで2年 ユーザーはどうする? (1002レス)
【PC】Windows 7サポート終了まで2年 ユーザーはどうする? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
693: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 15:28:09 ID:icsTltEW >>686 かつて全共闘やってた連中は、今は安倍をしっかり支える官僚機構を構成しているぞ 新しい物なんか受け入れるはずないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/693
694: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/19(月) 20:17:03 ID:fuOET0yI >>687 何の根拠もない数字を、何時まで貼り続けんだよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/694
695: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/19(月) 21:45:04 ID:ZSDLyArJ >>690 今後発生するであろう問題 今時のネットはhttps流行りだが、無料や格安の証明書で作られたhttpsアドレスのサイトは、XP以下では見られない(表示されない?)んだとか かくして、XP自体はスムーズに動いてネットに繋がっても、肝心のネットサーフィンがままならなくなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/695
696: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 22:07:53 ID:icsTltEW >>695 それ多分暗号化プロトコルが最新になり、より厳しくなるせいじゃないかと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/696
697: 【東電 71.7 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) [sage] 2018/02/19(月) 22:13:34 ID:RXM/xWlX >>685 彡⌒ ヾ ( ^ω^)馬鹿MSはそれをゴリ押しで何とかなると思っている馬鹿なんだよなぁ 彡⌒ ヾ ( ^ω^)だから、何もかもが中途半端なWin10だし、さらに欠陥仕様も追加して、 彡⌒ ヾ ( ^ω^)もう救いようがないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/697
698: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/19(月) 22:36:35 ID:ldL+R3BQ >>697 「在日創価さま、我を救いたまえ」 (・人・)ナンミョー ナンミョー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/698
699: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/19(月) 22:37:17 ID:q+kOPBVC >>696 XPはブラウザの更新も終了して証明書が古いままだからだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/699
700: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 22:46:41 ID:icsTltEW IEではなく他のブラウザを使えば良いかもしれない サーバー側でModern設定しているとき、対応するブラウザは Firefox 27, Chrome 22, IE 11, Opera 14, Safari 7以上だそうです。 IEは8でしたよね。 他のブラウザをXPで動かせるかどうかは分かりません。 試すためにはインターネットに晒さないといけなくなるし。 https://wiki.mozilla.org/Security/Server_Side_TLS http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/700
701: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/20(火) 01:26:44 ID:LU/ghv8I 別にLinuxの上の仮想PCにWIN7でいつまでも使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/701
702: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/20(火) 01:29:29 ID:jJb5JZrG サポート切れたからって直ちに危険なわけじゃないですよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/702
703: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/20(火) 04:58:49 ID:qgg1vsL2 いちおうwin10のライセンスはとってあるけど 使えるかどうかだね 最近いろいろ変ってるみたいだし やっぱ買い替えかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/703
704: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/20(火) 06:38:42 ID:JrRnQuSQ >>688 そうか? ブラウザ自体が対応していないから、邪魔な広告も表示されない。 ウイル自体が対象外になったのか?酷い目に遭ってはいない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/704
705: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/20(火) 10:44:04 ID:uY1EDRHr セキュリティソフトによってはMicrosoftの延長サポート終了後もしばらくは面倒見てくれるんやけどセキュリティソフト入れててもMicrosoftのサポート無くなったら危険かね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/705
706: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/20(火) 13:10:42 ID:8ejB3wEB >>701 マニアさんは、それで満腹かも知れんが 仮想に毎日8時間向き合って仕事できると思うの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/706
707: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/20(火) 13:31:46 ID:FrZLwZnV NT-2000-XPの時代に独自にビルトしたソフトに依存してる大きめの会社は 大部分が、Linux+wineに行っちゃったんだろうな >>687 みたいな根拠のない数字を本気にしてる内にシェアが激減し、MSも没落だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/707
708: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/20(火) 13:32:08 ID:V8W1D2gf >>706 それは普通に出来るよ 特定の利用者以外にメリットは何も無いけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/708
709: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/20(火) 13:37:23 ID:iV9WlgGx >>706 それは問題ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/709
710: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/20(火) 13:49:08 ID:/tQtJYZF >>678 マイノリティーの間違いだろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/710
711: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/20(火) 13:54:57 ID:cM3WfFUg ユーザーがどうするか?以前にMSの方がWin7ユーザーを殺りに来た。 【PC】Windows 7にICカードリーダーを認識しなくなる問題が発生中 〜Windows Update適用で http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519035664/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/711
712: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/20(火) 14:02:27 ID:5ukPmpDF >>711 サポート1年を切ったVistaなんてIME辞書を虫食い状態にされたしな 今度はそっち方面を攻撃してくると予想 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/712
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 290 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s