[過去ログ] 【スマホ】「iPhoneは売れない」とした日本の発想と、シリコンバレーの発想の違い[18/01/22] (835レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2018/01/26(金)17:11:02.46 ID:Z2eCIlNH(1/3) AAS
ブランドで売れちゃったのと多少不便でもいろいろアプリが使えるのはでかかった
57: 2018/01/26(金)18:17:24.46 ID:H2Hd8c6F(1) AAS
日本企業の得意技=先延ばし&できないアピール
海外企業の得意技=先回り&成果アピール
95
(1): 2018/01/26(金)19:22:13.46 ID:KzpeRETj(1) AAS
>>86
お前も馬鹿の一つ覚えみたいに毎日毎日EVガー自動運転ガーだよな
376
(1): 2018/01/27(土)11:59:45.46 ID:6xwFUgbo(1) AAS
>>369
ほんとかなあ
でも卓見だね
472: 2018/01/27(土)23:19:58.46 ID:4Ei76QVT(1/3) AAS
ガラパゴス化して著作権やその他もろもろの利権に配慮した結果だろ
面倒さくいもんな日本の利権をひっくり返すのは
621: 2018/01/28(日)23:10:16.46 ID:CQ48wdb7(1) AAS
タッチ式電話はパイオニアが出していて、撤退しちゃったけど、当時Yahoo掲示板では復活を希望するスレがあった
705
(2): 2018/02/01(木)20:30:40.46 ID:lrRohsOi(1) AAS
現にiPhoneより前に京セラが出した全面液晶携帯は、さっぱり売れなかった。
日本人は米国人が持ってる物を欲しがるから、新規的な物は売れない。
721
(1): 2018/02/02(金)20:03:54.46 ID:moVkZSPu(1) AAS
最悪なのは
PSP
Ds
と世界中に広がる携帯ゲーム機が
あったのに携帯電話ユニットの追加をしなかった日本企業。

PSPフォンがIphoneと同時だったら二大勢力かアンドロイドと三竦みだったろうなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s