[過去ログ] 【スマホ】「iPhoneは売れない」とした日本の発想と、シリコンバレーの発想の違い[18/01/22] (835レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2018/01/26(金)17:33:57.17 ID:z8Raql+n(1) AAS
>市場のニーズに応えようと努力するからこそ、
>新しい市場に気付かずに新興企業にやられてしまうという、
>「イノベーションのジレンマ」に陥りやすいのだ。
事はそう単純でもない。
ニーズを無視した結果が、ウェアラブルでありAIスピーカーだろwww
78(1): 2018/01/26(金)18:47:12.17 ID:Ncs50KkG(1) AAS
iPhoneが凄かったというよりは、国産Androidの自滅だったと思う。
91: 2018/01/26(金)19:14:56.17 ID:Ancw3zL4(1/2) AAS
ガラホと中華アンドロイドに負けて、アイフォン最近売れてないやんか。
253: 2018/01/27(土)00:25:54.17 ID:KspbOMCi(1/2) AAS
iphoneは売れるかどうか分からなかったが自分は日本製のWzero3に固執しすぎた
305: 2018/01/27(土)02:27:11.17 ID:xWC5dVJE(1) AAS
ノキアが作ったシンビアン機は結構人気があった
東芝が作ったウィンドウズモバイル機はさっぱり売れなかった
誰が主導して製品化するってのが大事
331: 2018/01/27(土)09:09:26.17 ID:pvJa/LAV(1) AAS
大企業病
424: 2018/01/27(土)14:26:14.17 ID:QljlzfzO(1) AAS
2chも売れねぇよといった雰囲気だったな
お財布携帯もボタンもないって。
463: 2018/01/27(土)21:14:44.17 ID:OoPxY2rQ(2/2) AAS
>>459
X01Tとか評価高かったけど売れなかった
iPhone3Gで解像度もキーボードもなくて大丈夫かと思ったけど触ってみてこりゃ凄いと思った
558(1): 2018/01/28(日)11:49:05.17 ID:5sof6uOj(1) AAS
発想次第で日本の携帯電話が売れたとでもいうのか
まずは基本的な技術力で雲泥の差があるってことを認めようよ
646: 2018/01/29(月)15:09:10.17 ID:WZliBwIY(1) AAS
iPhoneどころかiPodの時代から日本のメーカーも2ちゃんの住人も否定的な意見ばかり言ってたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*