[過去ログ] 【スマホ】「iPhoneは売れない」とした日本の発想と、シリコンバレーの発想の違い[18/01/22] (835レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 2018/01/27(土)00:50:19.15 ID:l0FRHZI4(1) AAS
?
328: 2018/01/27(土)08:54:53.15 ID:I4naabKA(1) AAS
>>327
ピノキオもお忘れなく。PHSだったが。
377(1): 2018/01/27(土)12:00:40.15 ID:uuPCOSoW(1/2) AAS
iPhoneの前にiPodがあった。
日本メーカーは、著作権でがんじがらめのコピー1とかいう商品で全く売れない。
結局のところ、ユーザが得だと感じるような仕組みを構築出来ない日本メーカーと、
日本メーカーの足下を見て著作権のルールを変えるAppleの違い。
589(1): 2018/01/28(日)16:01:40.15 ID:ZxclPftA(1) AAS
iPhone出てきたときにそれまで出てたWindowsMobileのスマホとは次元が違うが違う差を感じたな
2ちゃんでもiPhoneとWindowsMobileの優劣論争出たけど、WindowsMobileの方が優れているという意見が多くて閉口したわ
お前本当にWindowsMobile使ったことあるのかよって
あんなのが日本の技術者に多いとすれば、そりゃ負けるよ
815: 2018/02/13(火)15:23:51.15 ID:kpcOsORk(1) AAS
>>814
Androidと違って盗難が多いからじゃねえか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.410s*