[過去ログ]
【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) (1002レス)
【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:29:21.38 ID:7LfZ2PB3 >>228 こんなアホなレスみると愚民に民主主義は早かったんやなって もう社会主義のほうがええで 安倍ちゃんも国家経済で観光国家やってるからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/236
237: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 16:30:32.05 ID:WE2yLMgK 公務員が民間に比べてそんなに恵まれてるなら 昨今の人手不足で内定率過去最高とかでも 公務員試験倍率がこんなに下がらないし 内定辞退率もこんなに上がらない(北海道6割・神奈川県3割) 誰だって景気が常にいいなんて思ってないんだから この程度で公務員人気が落ちるくらいなら公務員の待遇なんて大したことない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/237
238: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 16:33:10.92 ID:WE2yLMgK >>235 物価が上がらないってのは資本主義国として致命的なんだよ。 そんな状態がずっと続いてる国に豊かな国なんてなれるわけがないの。 たまにもう日本は経済成長しなくてもいいみたいなの言う奴いるけど それは日本をどんどん貧困化しようって言うのと同義。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/238
239: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:33:19.28 ID:NRzwEpsF >>231 だから上々企業だけってのは何なんだよ馬鹿w 公務員は上場企業じゃないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/239
240: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 16:34:06.67 ID:U+orlvyw >>233 欧米はGDPが上昇しているけれど、英国やフランスやイタリヤみたいなのが良いのw 若者の失業率が高くて大変だよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/240
241: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:35:18.22 ID:7LfZ2PB3 >>239 馬鹿だろお前 じゃ、上場してない企業の決算書を開示してもらえ 低学歴 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/241
242: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:36:43.72 ID:8x9pUdqQ 公務員は年収800万(退職間際だと1000万行く) 退職金3000万ですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/242
243: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:38:03.80 ID:7LfZ2PB3 アホって教えてもらうと感謝せずに馬鹿にするんだよな だからBIZから出て行けよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/243
244: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:38:45.18 ID:NRzwEpsF >>241 決算書なんて見なくても 給与額はわかるんだから上場企業以外も平均に入れることが何で出来ないんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/244
245: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:39:20.70 ID:Sx8OCcdj 遊んでいる 公務員が民間企業より 高給なのは変だと思わない 日本人が悪い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/245
246: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:39:31.83 ID:WQ0FXd3l 日立ヘルスケア社 監査室長 小町博之氏は、日立アロカメディカル株式会社時代に、違法リストラを複数回くりかえし行いました。 法に反する違法なリストラは、許されません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/246
247: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:39:38.44 ID:JMqJiM9K >>240 失業手当を高くすれば何の問題も無い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/247
248: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:40:34.56 ID:/hTuRGRB ほとんどのシンクタンクはオリンピック後の日本は確実に途上国レベルに落ちると分析しているよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/248
249: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:40:44.10 ID:7LfZ2PB3 >>244 公開されてないのに調べることができるのかよwww じゃ、お前が調べろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/249
250: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 16:41:42.49 ID:WE2yLMgK >>240 別に社会保障で生きていけるんならそれでいいと思うけどね。 それに向こうの国って日本みたいに労働が美徳って考えじゃないから ニートでもそんなに社会の風当たりきつくないじゃん。 ストレス少なく生きていけるならそっちの方が俺は羨ましい。 贅沢な暮らししたいなら頑張ればいい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/250
251: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 16:42:07.20 ID:U+orlvyw >>236 その辺りは同意だなァ ハッキリ言って普通選挙制度って良いのか? 一定の収入で選挙権や投票権を制限することはアリかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/251
252: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:43:06.86 ID:5Cj1kM3k までじで安すぎんだろ まともに仕事して何年経っても新入社員と同じだぜ 頭ワイてんのかよってれbrう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/252
253: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:43:16.26 ID:vQpHGttG >>237 公務員は非正規の割合が増えてるし、田舎は縁故採用が多いし、単純には判断できないのでは。 それに災害時対応など3Kな仕事も多いので行けるなら民間という判断もあるのだろう。 それにしても日本企業は低賃金すぎる。 大手なら1500万、中小でも1000万くらいないとおかしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/253
254: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:43:20.19 ID:7LfZ2PB3 だいたい公開されてる情報ですら調べることのできないアホコウムインガーが 調べることができる(キリッ)っていったい何の冗談なんだ?おかしいだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/254
255: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 16:43:26.47 ID:NRzwEpsF >>249 給与所得はハッキリ数字が出てるだろw じゃあ税金やら国保やらはどうやって算出してるんだよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/255
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 747 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.325s*