[過去ログ] 【社会】「QR決済」急速に普及、導入コストも少なく (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777
(1): 2018/01/26(金)19:31 ID:iOS5AfLq(1/9) AAS
>>769
日本で現金には信頼性あると思うが
利便性ではキャッシュレスのがいい
小銭ジャラジャラさせなくて済む
778
(1): 2018/01/26(金)19:33 ID:iOS5AfLq(2/9) AAS
決済手数料やイニシャルコストがゼロに近くなって
どの店でも導入されたら喜んで使うよ
qgaコード決済でもFeliCaでも
779: 2018/01/26(金)19:34 ID:iOS5AfLq(3/9) AAS
>>778
qgaってなんだよQRな
782: 2018/01/26(金)20:20 ID:iOS5AfLq(4/9) AAS
>>781
もちろん電子マネーで支払いできるとこではとっくにそうしてる
しかし零細店舗では現金オンリーのとこが多い
零細店舗でもキャッシュレスで支払いできるなら
それが電子マネーでもQRコードでもいいよ
787: 2018/01/26(金)20:57 ID:iOS5AfLq(5/9) AAS
>>786
いや、日本でも小銭をジャラジャラさせなくて済むのは便利
788
(1): 2018/01/26(金)21:00 ID:iOS5AfLq(6/9) AAS
>>786
QRが日本で流行ってるとか流行るだろうとは思わないが
現金の方が便利だと言われたらそれは違うと言うよ
791
(2): 2018/01/26(金)21:09 ID:iOS5AfLq(7/9) AAS
>>790
それはあなたの見解でしょ
手間が大差ないなら、小銭ジャラジャラさせなくて済むだけでもQRのがマシ
というのが自分の見解
793: 2018/01/26(金)21:11 ID:iOS5AfLq(8/9) AAS
>>790
もちろん交通系やiDやQUICPayを使えるならそっちを使うよ
便利だから
794
(1): 2018/01/26(金)21:12 ID:iOS5AfLq(9/9) AAS
>>792
普及してなくて実際に小銭ジャラジャラさせなくてはならないから
それがイヤだと言ってるんだけど
言いたいこと通じてない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*