[過去ログ] 【経済】 大塚家具、赤字63億円に=大型店不振で過去最大―17年12月期予想 [無断転載禁止]©2ch.net (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2017/07/29(土)10:58:49.94 ID:zUuqgPXd(1/2) AAS
もう長くはないな
赤字100億いくだろ?
338: 2017/07/29(土)20:11:55.94 ID:gMDBZgxa(1) AAS
素人の娘を持ち上げてたやつw
386: 2017/07/30(日)07:34:01.94 ID:GWS3LRj3(1) AAS
おしゃれで入りやすい店にすればお客が沢山来てくれる
典型的な女の浅知恵だな
アパレル系や飲食系でもこういうの多いよね
キーワードはおしゃれ
おしゃれなら価格が高くてもサービスが悪くても来てくれるって思ってる
447: 2017/07/30(日)16:09:31.94 ID:Jz7hq/As(3/3) AAS
社長の多少の経営センスがあろうがなかろうが、どうしようもない。
ニトリに勝つしかないんだが、ニトリはニトリで社長が化物である。あんな怪物にコンサル上がりの世襲経営者ごときが勝てたら苦労しない。
480(1): 2017/07/31(月)12:29:00.94 ID:CPRbQEPo(1/3) AAS
>>479
どんな接客だった?
会員にならなくても店はいれるの?
常に店員に付きまとわれるってほんと?
493(2): 2017/08/01(火)11:05:22.94 ID:Wp6Dc77G(2/2) AAS
>>485
30万だと中級かな。そこらのアジア製なら、そこそこ手間かかってるから座り心地は
いいね。大塚家具だと、硬さから大きさまでカスタムできる中級。
高級ソファだと、下の価格帯が150万くらいかな。上の方はカッシーナあたりで
1000万越えとかになる。
539: 2017/08/02(水)19:38:45.94 ID:he/IIeZa(1) AAS
>>535
今は入りやすくなったと言っても
貧乏人はやはり店員から見下されるからなぁ
642: 2017/08/24(木)00:32:55.94 ID:nGQVWT45(1) AAS
ありゃりゃー
671: 2017/08/24(木)22:50:41.94 ID:s4wGsdpI(1) AAS
社長、頑張れ。
737: 2017/08/29(火)02:15:26.94 ID:znCdI5tt(1) AAS
安売りで儲けるにはいろいろシステム作りが必要でそんなに簡単にはいかないだろうな。
むしろ家具屋の枠を越えてリフォーム事業をするとか、家具付き高級マンションを販売するとか、家具をベースに業態を変えるのも手かもしれん。
760: 2017/08/31(木)18:47:09.94 ID:Gfwuj7nF(1) AAS
>>657
ソファーは普通にダスキンとかに頼むわ
771: d 2017/09/05(火)12:49:38.94 ID:0uyX+zjs(1/3) AAS
オンワード樫山の「樫山文枝」コースで行ってほしかった、久美子嬢にはさ〜
931: 2017/09/25(月)01:57:23.94 ID:xXE+R1ax(8/10) AAS
第一セクタ・・・国家・地方公共団体(行政法)
第二セクタ・・・民間企業(会社法)
第三セクタ・・・官民合体組織
組織論で分類するとこうなる
会社法は統一性のとれた綺麗な法
しかし、行政法はまるで「鵺」
どこが玄関でどこが出口や勝手口なのか皆目見当がつきません
行政法分野の複雑さは個人的には意図的な操作に依るものと看破
法学をきちんと勉強すると、いろんなものが見えてくるが
例えば税法の分かり難さなんか〜官僚どもの悪意しか感じません
省2
944: 2017/09/25(月)03:13:42.94 ID:XqKRo+PL(1) AAS
いよいよAVか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s