[過去ログ] 【経済】衝撃のマイナス物価 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125
(1): 2017/07/07(金)17:16:44.27 ID:mx3fZWPK(3/3) AAS
消費マインドが好転しない原因は、消費税の増税だな

10%に上げるという話になってるから、
国民の大半が、また景気が悪くなると思っている

消費税が上がる度に景気が失速してきたからね
だから消費マインドが好転しない
152: 2017/07/07(金)17:29:26.27 ID:2/CWGBJI(1) AAS
新車買い換えたいけどまだ溜め込むか・・・
もう4台買えるぐらいの貯金が増えたけどいいや
165
(1): 2017/07/07(金)17:38:00.27 ID:IJzGqxlf(4/19) AAS
総理に質問です

消費は伸びない
物価は上がらない
好景気ってなんですか?
312
(1): 2017/07/07(金)19:15:28.27 ID:o0uxGHzp(1) AAS
総務省の発表では、家計の節約志向は強まっている・・だった。やはり8%だな。
節約すれば、8%分も節約できるから、節約効果は大きい。

日本の消費税は、欧州諸国の20%レベルに比べれば低いように見えるが、軽減
税率なし。すべてに8%だから非常に高い。5%の税率で20%の国と比べて、税収に
占める消費税の割合は同じだった。驚くべき消費税だな。これでは消費は縮小する。

故渡邊昇一先生が、経済学者のハイエクの通訳をしていたとき、ハイエクは「いかなる
国も所得税10%で足る」と言ったそうだ。渡邊先生が念のために大蔵省の担当に聞くと、
「日本は7%です」。 消費税は邪悪な税金だ。非常に不公平だしな。所得税を10%とる
方向に切り替えろ。そのためには国税庁を財務省と切り離せ。財務省がもっとも嫌がる
のは、国税庁を使って政治家や企業を脅迫するツールだからだ。
456
(1): 2017/07/07(金)23:45:52.27 ID:2eG5Q61O(1) AAS
>>440
>日本でデフレなのに消費税増税する
>バカが総理になりませんように。

もうそんなバカが総理に居座ってるぞ?w
520: 2017/07/08(土)06:05:53.27 ID:7oVlAV5d(1/2) AAS
過剰サービスが原因
719: 2017/07/09(日)11:32:29.27 ID:Kg/47sj0(3/4) AAS
無い袖は振れない
手取りが増えないとモノを買いようがない
726
(1): 2017/07/09(日)13:13:47.27 ID:E+a7clpi(1) AAS
安倍の政策ってサラ金借りて散財してるようなもんだけどな。

そりゃ金が手元に来るから一時的には羽振りは良くなるが
後のことは何も考えてない。
956
(1): 2017/07/13(木)13:57:29.27 ID:WWcH3kVE(2/2) AAS
安くなることをデフレとするなら
ロボットにより人件費が減らせたので製品を安く売ることになった
これはロボット技術が進化したからできること
パソコンやAIなんかも安く提供されればそれが製品の価格に反映されたりする

経済って答えが1つじゃないのよね
馬鹿馬鹿しいなんて話がまかり通ったりするし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s