[過去ログ] 【財界】榊原経団連会長「(長時間労働なくすと)国際競争力が低下する [無断転載禁止]©2ch.net (948レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(1): 2017/03/17(金)18:41:21.55 ID:3XZkk+bA(1) AAS
むしろ世界は労働時間短縮じゃないの。
日本はいまだに長時間労働しないと生産性が上がらない非効率的な仕事してるな。
12: 2017/03/17(金)18:41:47.55 ID:57LswstE(1) AAS
倭人になれぬ商人は商国に帰られよ。シナの土人の王朝の子孫らよ
貴様らは狐になんどでも国をおわれよ
304: 2017/03/17(金)20:39:59.55 ID:/0qpyIAO(1) AAS
まぁ実際、正解。

日本はアメリカ人より、労働時間は短い。

そこをさらに減らしたら下がるのは当たり前。

それより、日本は内容がヤバイ。

ITは既に余裕でインド以下のレベルだし、一生メス入んないだろ。
省1
402: 2017/03/17(金)21:21:37.55 ID:Pc4WUveg(3/7) AAS
>>380
別に誰も止めないからさっさと出ていけばぁ?
447
(2): 2017/03/17(金)21:39:24.55 ID:lOGCyBsw(10/11) AAS
ピラミッド階層の人間社会なんだから、経団連会長とかも
人間社会トップ500人くらいのいいなりだろ。

経団連会長も奴隷として残業200時間くらい働く側なんだよな。
国とか関係無しに貯め込んだら時期見計らって搾取されるのにw
486: 2017/03/17(金)22:31:01.55 ID:eTTUjCpx(1/2) AAS
長時間労働をあたりまえにしてしまったから、生活残業や定時までダラダラするとか生産性が低下したのにな
しかも長時間労働させて人件費がたかい!とかあたりまえだろ
498: 2017/03/17(金)22:46:04.55 ID:yg0mZFz0(2/2) AAS
きむらとも‏ @kimuratomo 3月16日

なるほど籠池氏の証人喚問って3月23日(木)か。WBC決勝ラウンドが3月20
日(月)〜3月22日(水)。その興奮の真っ最中の3月21日(火)に「共謀罪法案
」を閣議決定する腹づもり。日本代表が「世界一」になったら、共謀罪
も籠池もどちらも「ベタ記事扱い」になる、絶妙なタイミングだな。
526: 2017/03/18(土)00:38:51.55 ID:KLY0tfxn(1/4) AAS
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
省17
573: 2017/03/18(土)08:43:24.55 ID:hxNZqgiN(1) AAS
榊原さんに同情するよ、
シナリオ通り発言しないと、ユダヤに斬られるもんね。
でも宮内さんみたいな賢さは、なさそうだ。
746: 2017/03/19(日)08:27:18.55 ID:JF0LFUNr(1) AAS
[ダボス(スイス) 18日 ロイター] - 今週20日から23日まで、スイスのダボスで世界経済フォーラム
年次総会(ダボス会議)が開催されるが、政治家やビジネスリーダーたちは、ますます分断された世界に直面している。

超富裕層の陰で貧困層はさらなる苦境に追い込まれ、欧米や中東では過去数十年で最も深い政治的亀裂が走っている。

国際非政府組織(NGO)オックスファムが18日発表した格差に関する報告書によると、世界資産保有額ランキングの上位62人
(うち男性53人)の総資産は、下位50%(36億人)の総資産に匹敵する。また、世界の上位1%を占めるスーパーリッチ層は、
他の99%よりも多くの富を持っているという。
問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
2017年1月号
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
800: 2017/03/19(日)20:00:48.55 ID:SChkjJlK(1) AAS
ナベツネ は だからダメなんだ。
823: 2017/03/20(月)06:20:24.55 ID:G8F5jz1X(1/2) AAS
日本の生産性が低いのは製造業ではなくサービス業のせいな。それと高齢化が足を引っ張ってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.785s*