[過去ログ]
【鉄道】JR北海道への財政支援は困難 東日本社長 [無断転載禁止]©2ch.net (896レス)
【鉄道】JR北海道への財政支援は困難 東日本社長 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/22(水) 20:06:46.46 ID:XYOuiAoU >>33 一円と資本関係ないのに、考えるほうがおかしい もし近鉄潰れそうになったからって、小田急が救済するのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/34
35: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/22(水) 20:07:42.89 ID:F7QNwQnm >>13 東電の福島負担もユニバーサルなんちゃらで他の電力会社からお金を とってプールしてそちらから使ってるからな。だからJR北海道をそうやって 救済できないはずはないじゃないか。関西電力にも九州電力にも株主はいてはるんやで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/35
36: 名刺は切らしておりまして [] 2017/02/22(水) 21:17:15.05 ID:xVgIFTAw 最国営は有り得ない が 再編はあるだろ 四国は西に 北海道は東北分断で再構成 するふりをしてJR北日本として支援W 東は扱いたくない 国は表向きの支援には限界 ならば・・ 東は上越北陸 北は東北北海道新幹線 西は山陽だけだが四国が加わり四国新幹線 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/36
37: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/22(水) 21:25:43.54 ID:8/Bi2UKY JR北海道を丸ごと道営化するしかないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/37
38: 名刺は切らしておりまして [] 2017/02/22(水) 22:02:42.73 ID:8KRYq7rU ウーバーとか白タク、バス会社、オンデマンドバス会社を、 北海道だけ規制緩和したり、補助金をつけたり、 新たな登録システムを作るようにしたら? もしくは、NHKの消滅地方都市の番組で紹介されていた、 どっかの自治体がやってたような、 住民同士の相互扶助に丸投げとか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/38
39: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/22(水) 22:11:46.75 ID:QkpHkMBX 北海道は貨物の割合が高いのだからJR貨物が運営すべき。JR北は第2種事業者で運行だけを行えば、JRの主張通り上下分離が実現する。 少なくてもJR貨物は、アボイダブルコストの他に、青函トンネル内で新幹線を徐行することによるJR北の遺失利益も補填すべき http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/39
40: 名刺は切らしておりまして [] 2017/02/22(水) 22:16:43.67 ID:No6jxqYc >>39 貨物即死 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/40
41: 名刺は切らしておりまして [] 2017/02/22(水) 22:23:01.60 ID:gAHH/1jr >>1 絶対バチ当たるよお前の会社。元は国鉄一家だろう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/41
42: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/22(水) 22:25:21.84 ID:x9XilrPR >>7 トンキンよりはるかに住みやすい。トンキン死ね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/42
43: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/22(水) 22:34:10.20 ID:u2roRnlh 国家権力で強制的に合併か営業譲渡させるしかないだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/43
44: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/22(水) 23:07:03.70 ID:dvbRldBZ 自主的にやるのが困難だから国に支援求めてるんだろ 倒産しろとでも言いたいのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/44
45: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/22(水) 23:19:53.27 ID:8gzsfNbA 公共交通の株主なんて利益求めるなよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/45
46: 名刺は切らしておりまして [] 2017/02/22(水) 23:28:33.59 ID:zS6YV6fJ 見限った・・・>< http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/46
47: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/22(水) 23:58:01.79 ID:nnRTA9Ik >>35 鉄道は全ての市町村の国民が等しく利用出来るユニバーサルサービスではないからユニバーサル料金の適用は無料だよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/47
48: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/23(木) 00:03:48.92 ID:BnwiWS+x >>39 まあJRFの北海道からの撤退を望むのであればそうすれば。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/48
49: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/02/23(木) 00:05:45.83 ID:BnwiWS+x >>45 株主やる意味が無い。 それなら、北海道庁と北海道の自治体が株主やれば。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/49
50: 名刺は切らしておりまして [] 2017/02/23(木) 00:11:19.14 ID:un/53V9e 夫の言ってることが全然わからない。宇宙人としゃべってるみたい。 http://usdb.marieblazek.com/0222.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/50
51: 名刺は切らしておりまして [] 2017/02/23(木) 00:14:08.99 ID:SKf960o/ >>45 じゃ株式公開しなきゃいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/51
52: 名刺は切らしておりまして [] 2017/02/23(木) 00:14:47.33 ID:9boSyk7T >>28 だいぶ、アシスト機能いいみたいだし、自動運転の 時代になったら、いよいよ公共交通機関もヤバい時代がくるかもしれんけどね。 こと北海道についてはアイサイトが目印にする路線は雪の下だし、 高速道路では「後続追尾機能」が働くための「前の車」がいないもんで。 本物の自動運転のためにはSUICAみたいなICチップを路線書く塗料に混ぜるとか 信号や標識にビーコンつけるとか インフラ整備は必須でしょうね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/52
53: 名刺は切らしておりまして [] 2017/02/23(木) 00:17:25.83 ID:cU7NvPyj >>48 JRFは黒字の見込みって言われてるからな どこの世界に黒字企業に対して、赤字鉄道会社や地方自治体が面倒みなければならないんだ、という話 それが不満ならJRFは北海道から撤退してもらった方がいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487747892/53
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 843 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s