[過去ログ] 【経済学】なぜ岩田規久男氏を筆頭とする「リフレ派」のデフレ対策は失敗したか? 「経済学者の妄言」に三年間ふりまわされた日本 [無断転載禁止]©2ch.net (775レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 2016/10/08(土)13:11:15.69 ID:6JFy/sql(1/3) AAS
止まらないインフレになってないんだから失敗してないだろ。。
国債消化してるんだから財政再建すすんでよかったじゃん。
229: 2016/10/08(土)17:14:45.69 ID:AAMiRm1o(2/7) AAS
安倍が金融緩和やってなかったら
中国欧州の景気悪化という経済環境悪化の中で
民進党や朝日のいうとおり緊縮消費税増税構造改革やってみ
すさまじい血が流れるぞ
この国だとその血が若年層に向くわけだが
244: 2016/10/08(土)17:25:15.69 ID:jN+68Gk1(2/2) AAS
金融緩和は資産を持つ人をより裕福にして資産のない人は苦しむ政策なのに
雇用が改善したのはアベノミクスのおかげだなんて騙されてる底辺のB層が哀れだわw
254(1): 2016/10/08(土)17:39:00.69 ID:2GA9y41U(1/2) AAS
金融緩和は大成功じゃないか
株価倍増、雇用は近年最高
問題は消費税増税でインフレ率が思うようにならなかった点のみ
354: 2016/10/08(土)21:18:55.69 ID:SKMSVx8T(2/3) AAS
理屈の上では金利をガンガン引き下げてゆけばいいはずなのだが
そうなってないのは銀行が金利くれくれって煩いから
まさに寄生虫・・・
はっきり言って生活保護受け取ってる連中と変わらん
銀行がガン
365: 2016/10/08(土)22:08:54.69 ID:dJLJ3hcm(13/19) AAS
裁判所出身の黒田は偉そうにするだけで絶対に責任を取らない
383(1): 2016/10/08(土)22:55:08.69 ID:Usfc9cIY(1) AAS
中央銀行が国内の物価に影響を与えられないって、
かなりまずいんじゃない?
439: 2016/10/09(日)00:43:36.69 ID:ILv48Ur8(6/9) AAS
>>424テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
省3
667: 2016/10/10(月)11:08:16.69 ID:2jr+bHzl(1/2) AAS
>>657
>出生率が上昇していけば勝手に景気は回復する
もうこれからは出生数が増えることないよ
それどころか、ある時期から釣瓶落としに減っていく
もう、この国はアカンよ(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s