[過去ログ] 【業績】オートバックスセブン、営業利益81%減…タイヤ・ホイール販売低迷 [無断転載禁止]©2ch.net (530レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2016/08/03(水)16:50 ID:MrUU39es(1/4) AAS
オートバックスは高い、
ポイント付を考慮してもネットでカー用品買う方が安い。
タイヤの交換は素人に無理だからショップ頼みだが
それすら大型ホームセンターの方が安い。
146: 2016/08/03(水)17:45 ID:MrUU39es(2/4) AAS
>>113
ビード破損させたらアウトだから素人は止めといた方が良い。
それにバランスウエイトも調整しなければならない。
タイヤはただハメるだけじゃないんだよ。
148: 2016/08/03(水)17:47 ID:MrUU39es(3/4) AAS
>>131
イエローハットは商品価格がオートバックスとどっこいどっこいだが、
メンテナンス関係はイエローハットの方が安い気がする。
店舗によってサービス内容異なることがあるから断言はできないが。
149(2): 2016/08/03(水)17:57 ID:MrUU39es(4/4) AAS
>>144
それはインチアップといってな
運動性、グリップ、コーナリングを高くする為にやってるんだよ。
ただ、口径が大きくなればホイールが重くなり、
騒音が酷くなり、ショックアブゾーバーの寿命が縮み、
乗り心地と燃費が落ちる。
スポーティな走りをしないならする必要はないし経済的ではない。
ダサくなることがあるし周囲から不良系と思われる可能性も。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*