[過去ログ] 【国内】トヨタの大罪。元国税調査官が暴く日本にデフレを招いた「真犯人」 [無断転載禁止]©2ch.net (481レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 2016/07/02(土)17:43 ID:hAFIrblK(1) AAS
>>444
しかも外国では〜欧米では〜と例のごとく都合の良い所だけ外国の例を取り上げるアホが湧いてるが
外国では賃上げ要求してるから上がってんだよ。外国だって何の行動もせず賃上げなんかしねえよw
456: 2016/07/02(土)23:57 ID:rS8aEpHx(1) AAS
【企業】格差どこまで…「役員報酬トップ30」凄まじい“富の集中”
2chスレ:bizplus
【経済学】「タックスヘイブンが不平等を拡大」 パナマ文書でピケティ氏ら書簡
2chスレ:bizplus
【仕事】ハローワークの「求人詐欺」が年間4000件 ネットでは疑問の声「4000どころじゃない。実態どおりの求人なんてまずない」
2chスレ:bizplus
(関連)
【労働】ハローワーク「求人票と労働条件が異なる内容」3900件
2chスレ:bizplus
省6
457: 2016/07/03(日)00:10 ID:70RC/A8C(1) AAS
データは事実なのでしょうけど、分析がルサンチマン過ぎませんかね?
458(1): 2016/07/03(日)00:27 ID:26of/OLh(1) AAS
>>1
何が真犯人だ。
真犯人はお前ら公務員だろ。
舐めるなよ、ボケ。
459: 2016/07/03(日)01:02 ID:O9XzB72f(1) AAS
トヨタはいぱーいもらってるじゃまいか
460: 2016/07/03(日)05:01 ID:tzTS7XAL(1) AAS
トヨタは国家なりてか
vwがあるドイツはあんなに労働者守られてるのになあ
461(1): 2016/07/03(日)06:46 ID:PUkCVame(1) AAS
トヨタが駄目なら大半の企業はブラックだろw
かなり給料いい方だと思うけど
462: 2016/07/03(日)10:34 ID:lcIxPZFO(1/3) AAS
>>461
癒着まみれで役所を機能不全にしてるトヨタこそが大本な
ウチだけじゃないとか通じない
463: 2016/07/03(日)11:35 ID:K+K2J1f9(1) AAS
>>458
公務員というか、財政危機でもない日本に消費を抑制するための消費税を導入したのは財務省
で、「国税調査官」ってのは財務省職員だから、財務省の身代わりに叩かれやすいトヨタを利用してみた
464: 2016/07/03(日)11:40 ID:ssdcvgBU(1/2) AAS
もうテスラの破格破壊と自動車業界の構造破壊に期待しよう
テスラの開発する電気自動車で
小型車で軽自動車と変わらないかそれ以下の値段で出してくれたら喜んで乗り換えるわ…
腐った日本企業には期待出来ない
家電は中国勢に取られ
スマホを始めとする通信機器やパソコンも中国勢や米国に抑えられ
次は車だけど
車も下手すれば近い将来構造改革するかもしれん
工作機械とかはまだ有利みたいだがさてはて?
465: 2016/07/03(日)11:40 ID:m9MjOQRD(1) AAS
一番叩かれるのは三菱だと思うけど
466(1): 2016/07/03(日)11:57 ID:eE5kQ6/S(1) AAS
>>1
確かにトヨタの流動資産合計は約17.9兆円だが流動負債が約16.4兆円なんだが('ω`)
[PDF] 外部リンク[pdf]:www.toyota.co.jp
467(1): 2016/07/03(日)12:02 ID:ssdcvgBU(2/2) AAS
>>466
大丈夫やないか
負債引いても1.5兆円も残ってる
金持ちやのう
468: 2016/07/03(日)12:30 ID:lcIxPZFO(2/3) AAS
>>467
実勢反映してるとは限らんし、簡単に債務超過になり得る
469(1): 2016/07/03(日)12:41 ID:che2nA5B(1) AAS
>>158
デフレが原因なのは間違いないが
円高デフレを容認した民主党が
糞なのと、トヨタは関係ない
470(2): 2016/07/03(日)13:55 ID:utiO2TJ5(1) AAS
バブル後、ソニーはじめトヨタより格上だったはずの企業がガタガタになり
結局日本はトヨタの天下になった
そのトヨタもアメリカ以外の欧米ではヒュンダイ程度のシェアしかなく
そのアメリカ人も日本が我々に従うから我々は日本製品を買ってやってるんだと
いわば愛国心から戦利品を買うノリでトヨタを買ってる
471: 2016/07/03(日)14:33 ID:lcIxPZFO(3/3) AAS
>>469
民主党政権時代も厚遇受けてたトヨタが関係無いとかアホか
支持母体の御用組合出の議員とかも居るのも隠せんのに
472: 2016/07/03(日)15:08 ID:f2/N0mua(1) AAS
トヨタ従業員の報酬が増えれば、公務員の報酬も増やせる
473: 2016/07/03(日)17:48 ID:LczG0eny(1) AAS
>>470
そんなお人好しはいないww
474(1): 2016/07/03(日)18:51 ID:qTkNvy+D(1) AAS
>>470
昭和の時代にトヨタより格上だった企業ってどこ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*