[過去ログ] 【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円 [無断転載禁止]©2ch.net (481レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
74: 2016/06/17(金)09:38:10.45 ID:uabK5MiP(1) AAS
アメリカはグローバルスタンダードになってる技術を持ってる奴らもいるから平均ががるだろうけど
ただのアプリ翻訳や二番煎じしてるだけの日本のIT技術者の平均が低いのはあたりまえだろう
171: 2016/06/17(金)11:54:06.45 ID:fmlFuYD5(1) AAS
>>5
安倍の仲間か
200: 2016/06/17(金)13:20:26.45 ID:V54hK2vz(1/2) AAS
日本は昔のイギリスみたいに、徹底的な負け組へ向かってる
それでいいんだよ

ある日、文字通り底を打つような円安になって、
製造メーカーが戻ってくるまで日本は這い上がれない
50年後か100年後か

底まで国が持つかどうかわからない
281: 2016/06/18(土)21:37:52.45 ID:8Go3vR2w(1) AAS
こき使うだけ使って潰すから生産性は上がらず世界を牽引する企業も皆無
負のスパイラルから抜け出せない
323: 2016/06/29(水)08:36:31.45 ID:J2wQI5+o(1) AAS
>>322
上は入らない
下は違う
406
(1): 2016/07/18(月)15:30:36.45 ID:OM1Q01QU(5/19) AAS
竹内健 @kentakeuchi2003
ソフトバンクがCPUのIP大手のARMを3兆円超で買収は、市場で半導体の重要性が
薄れたのではなく、アジアへの移行でもなく。単純に、経営も含めた日本企業が無能
だから国内の半導体がダメになったという、目を背けたい現実を見せつけられた。
アップルやグーグルが半導体を開発する時代ですから。

竹内健 @kentakeuchi2003
エレクトロニクス、半導体などで日本企業は技術で勝っていたけど、環境が不利
だったというのは、言い訳でしょう。台湾企業なんて、もっと不利な状況から世
界のデファクトを取っている。率直に我々は無能だった、から始めなければ、将
来はないと思う。ソフトバンクのARM買収は現実を見せつけられた。
445: 2016/07/19(火)08:08:50.45 ID:Gw4c0zIb(1) AAS
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
省20
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s