[過去ログ] 【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円 [無断転載禁止]©2ch.net (481レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2016/06/17(金)09:17:21.27 ID:HRPaZeno(1) AAS
だったら米国で働けばいいじゃん
アホくさw
76: 2016/06/17(金)09:47:04.27 ID:G5dRKInK(1/2) AAS
なんかパワポエクセル作る上流SEが無駄みたいに思ってる人が結構いるけど、正直お客と要件決めるまでがSEの仕事で、それ以外の奴隷仕事なんて、誰が何時間掛かろうが一緒。そんな奴隷仕事やって年収が高くなるわけないでしょ。
186: 2016/06/17(金)12:35:27.27 ID:NRl/cUkg(4/4) AAS
>そもそもPGがエンジニアという認識すらおかしい
>あれは工員とか職工とかそういうポジション

工員や職工は給料安くていいという発想が間違い。
261: 2016/06/18(土)08:28:35.27 ID:jE2SbeWg(1) AAS
日本はIT企業自体もっと少なくていいくらいだよ。
何でもかんでも自社システム構築しようとしやがって
343: 2016/07/01(金)09:15:44.27 ID:YICldYng(2/2) AAS
>>342
向こうでは首になるくらいなら自主退職とか結構いる
だからいつも転職できるように網の目を張っておくのがベスト

会社都合の退職にしたもらいたがる日本とエライ違い
388: 2016/07/17(日)17:05:44.27 ID:AvKg24sZ(2/3) AAS
>>383
面白そうなお話ですので読んでみますね。

by かもめ党(鼎 梯仁)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s