[過去ログ]
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/27(水) 15:28:54.48 ID:6btSW3nN >人によっては2割近くも年収が増えた 羨ましいを通り越してムカつくレベル http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/18
157: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/27(水) 18:04:53.48 ID:+0plmr8E 公務員がたかりの気違いのサイコパスの屑だからだろ しかも国を滅ぼしても税金にたかって贅沢ができると思っている http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/157
158: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/27(水) 18:06:11.48 ID:C5K4P0JN まあ、幾ら国民に咆えても 政治が変わればそれまでなんだよな 公務員の増長なんてもんはな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/158
200: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/27(水) 18:31:55.48 ID:oRGVn4fs >>194 何言ってんの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/200
302: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/27(水) 19:51:16.48 ID:DECQwc+0 >>296 残業なくて、手取り20なら、一般的にみて、いいんじゃない?年齢と賞与有無にもよるけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/302
412: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/27(水) 23:34:48.48 ID:JGMkr2gW 地方公務員給与は何年も減り続けてるんだけどね 贅沢な支出は皆無になったし 互助会(組合みたいなもの)ですら美味しい特典が無くなって魅力無し サビ残なんて毎日 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/412
936: 名刺は切らしておりまして [] 2016/02/06(土) 12:38:00.48 ID:3ceXsGdl 生まれながらの悪人がやる職業…それが公務員。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/936
955: 名刺は切らしておりまして [] 2016/02/07(日) 13:22:33.48 ID:QQSjH8lM >>953 無作為抽出だけどな。 本来、法人税を納めている企業だけで良いと思うんだが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/955
965: 名刺は切らしておりまして [] 2016/02/08(月) 00:23:29.48 ID:Qdc7ey34 マイナス金利は実は公務員の大量首切りに 繋がって行きそうな気がする http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.170s*