[過去ログ] 【国内】「銀行に緊急融資断られた」 家族経営の小さな納豆工場がTwitterで悲痛な叫び 「潰すには惜しい店」とネットで注文殺到 [無断転載禁止]©2ch.net (872レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2016/01/18(月)21:37 ID:/4FDJFRE(1) AAS
オレが金持ちだったら箱買いしてやるんだけど
162: 2016/01/18(月)21:37 ID:P35V5ru4(12/26) AAS
>>156
俺様経営論っすか?ww それで君はどんな商売してるの?
年商100億っすか?1000億っすか?
163
(2): 2016/01/18(月)21:37 ID:kODxDkX5(18/49) AAS
>>158
極論いいだすなら黙った方がいいぞ
164: 2016/01/18(月)21:37 ID:+rX5w6VO(3/6) AAS
いや一回は買おうとまでも思わないだろ そういうわんちゃんを繋いでいかないと スーパーで美味しい納豆あるんだし じゃなんだと一回食ってみるかと言えば
165
(1): 2016/01/18(月)21:38 ID:P35V5ru4(13/26) AAS
>>163
オマエの言葉に説得力がないだけだろ?w
166: 2016/01/18(月)21:38 ID:QXiSe/GL(1) AAS
だーかーらー

・最高の素材と技量で作った高品質な少数販売品
・そこそこの輸入素材と品質で安価な大量生産販売品

同じ会社でも両方を別ブランド・別パッケージで作って
流通ルートも全く別にして売れば良いのよ
ネット通販専用とか
167: 2016/01/18(月)21:38 ID:VIxu6BpN(1) AAS
不動産の評価が下がり続けてるから銀行も金貸さないんだろ

地方零細企業の黒字倒産でありがちなパターン

田舎の銀行がこんなんだから地方は過疎化するばかり
168
(1): 2016/01/18(月)21:38 ID:KNiemLUH(1) AAS
銀行に金を預けてる身としては回収できないところに
金なんて貸すなって思うけどねw
169: 2016/01/18(月)21:39 ID:tQmH3dp2(13/19) AAS
支店長のスキャンダル握れよ
すぐに追加融資決定だ。
170
(1): 2016/01/18(月)21:39 ID:kODxDkX5(19/49) AAS
>>165
お前の言葉に説得力があれば
みなさん君に対してこんな接し方じゃないだろ

ほぼお前がふるぼっこじゃん
171: 2016/01/18(月)21:40 ID:+rX5w6VO(4/6) AAS
納豆にタバスコがめちゃめちゃ上手い( TДT)
172
(1): 2016/01/18(月)21:40 ID:CyqGet0z(6/6) AAS
>>158
0か100かでしか考えないのはやめたほうが良いよ。
俺はただ、職人が生き残っていくには商売の力も必要だと言ってるだけ。
別に職人をやめて商売人になれって言ってるわけじゃない。
173
(1): 2016/01/18(月)21:41 ID:P35V5ru4(14/26) AAS
>>170
オマエのような知ったか経営論に意味あるの? ww
経営したことあるの??ww 
174: 2016/01/18(月)21:41 ID:21u+Zc7u(1) AAS
45g×3が1パックで204円らしいが通販だと3パックで1600円とはこはいかに??

というかどのセットも1パックあたり204円より高い気がするんだが
175: 2016/01/18(月)21:41 ID:zfhihflZ(1) AAS
通販でまず個人客に売りまくり
個人客は地元のスーパーに仕入れを要望
スーパーに置いてあれば未知の客も買う
本当に美味ければリピーターになって
皆しゃーわせ
176: 2016/01/18(月)21:42 ID:kODxDkX5(20/49) AAS
持続可能なビジネス展開しろって話を
「日本がユニクロやトップバリュだらけになる」と飛躍して解釈する奴と話するのは困難
177: 2016/01/18(月)21:42 ID:lBhIg1CD(2/2) AAS
この人たちは純粋に最高の納豆を作りたいというよりも
自分の納豆を販売してガッポリ儲けたいという人たち
最高の納豆を残したいだけなら非営利の保存会でも作って
ストイックに納豆のことだけを細々とやればいい

経営する必要なんてないんだよ
178
(1): 2016/01/18(月)21:42 ID:+GjuS9Rq(3/11) AAS
>>163
よう銀行員
いくら正論いっても賛同を得られない
銀行ってのは嫌われてるんだなって実感できるんじゃねえのw
どうせ書類だけみて協会融資しかしねえんだから国債でも買ってろよ
企業を支えられない銀行なんざ価値がねえ
179: 2016/01/18(月)21:42 ID:vGjfJ+lr(1) AAS
>>168
金を預けてるならいいじゃん
どうせ1000万円以内だろ
俺はその数倍の社債を買ってるからね
180
(1): 2016/01/18(月)21:42 ID:kODxDkX5(21/49) AAS
>>173
俺は融資担当者の経験も経営の経験もあるが?
1-
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s