[過去ログ] 【経済】非正規労働者、未婚率は男性で89・6% 厳しい実態 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): 海江田三郎 ★ 2016/01/18(月)11:03 ID:CAP_USER(1) AAS
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

 連合は十七日までに、派遣などの非正規労働者が主な稼ぎ手の世帯のうち、二割程度が生活苦のため
食事の回数を減らしているとの調査結果をまとめた。男性の九割近くが未婚で、
担当者は「働き方の違いが、生活の根幹に大きな影響を与えている」と分析している。
 調査は昨年十月にインターネットで実施。首都圏と中部、関西の計十二都府県に住むパートや
派遣、契約社員として民間企業で働く二十〜四十九歳の男女計約二千人から回答を得た。
 自身が世帯収入の半分以上を稼ぐ非正規労働者は33・9%いた。このうち52・7%が世帯貯蓄に関し「ない」「百万円未満」と答えた。
 生活苦のため過去一年間で切り詰めたことを複数回答で尋ねたところ「食事の回数を減らした」が20・9%、
「医者にかかれなかった」「税金や社会保険料を支払えなかった」がそれぞれ13%だった。

 未婚だったのは全体の53・5%、男性では89・6%に上った。年収が低いほどその割合が高い傾向だった。
省2
681: 2016/04/26(火)11:23 ID:y1YbveSP(1) AAS
ちゃんと休めて責任ゼロでいやだったら逃げれる
楽な仕事だけしたい、給与は時給千円越えれば、コンビニバイトのような底辺扱いもされない

そんな池沼やゴミが集まるイメージ
池沼ほど、自分の目先のメリットだけは気にするしな
面接で質問ないか聞かれて、仕事内容より待遇だけ気にする奴は大体地雷
682: 2016/04/26(火)11:28 ID:/bf/d9Oz(1) AAS
自民特命委、外国人単純労働者受け入れ容認へ [無断転載禁止]©外部リンク:2ch.nethttp:
683: 2016/04/26(火)11:43 ID:3Bontdt/(1) AAS
>>671
そんなことで状況は好転しないし、腹も膨れない

自分が可愛いのは昔からそうだが
それに加えて追い落としや山師稼業に抵抗を感じない人間じゃないと
いわゆる他人を踏み台にしないとやってられない時代になりつつある
684
(1): 2016/04/26(火)12:19 ID:RAIf2zj2(1) AAS
>>51
それ派遣社員の正社員ってだけじゃなかった?
685: 2016/04/26(火)12:27 ID:gtC5UQCK(1) AAS
>>684
いやいや全体で派遣なんて130万人しかいないから そのうち20代など10万人もいないだろう
686: 2016/04/26(火)15:45 ID:ioFPKvEu(1) AAS
そもそも、今現在35歳の50%が未婚だから
将来どうなるのかわからんのに結婚は無理だろう
つか、この問題の本質はもっと深い
江戸時代あたりから先進国の知能指数の平均が減ってる
知能指数の高い女性が結婚しないからだそうな
いずれ日本はこうなるという日本最先端のSF小説がこれ
外部リンク:ja.wikipedia.org
687
(1): 2016/04/26(火)16:21 ID:jAr5hq8R(1) AAS
近年、優秀な人材ほど派遣や契約社員を選ぶ傾向が顕著である。
職場を転々とする事で様々な業務を経験できるし、いろんな人にも会えるので
早く自分を成長させられるからである

一方で転職できる自信が無い無能ほど会社にしがみつくので、離職率の低い会社は
お荷物社員を大量に抱えていると言える。
688: 2016/04/26(火)16:38 ID:OxRoFSew(1) AAS
お前さ 
今までろくでもない男と
しか付き合った
ことないだろ どやあ
689: 2016/04/26(火)16:47 ID:QjEvD8+C(1/2) AAS
イベント専NPOにでも就職したら?
他人の不幸を飯の種に毎日イベント三昧、女ともヤリ放題、海外へ観光も行ける、あとは適当な報告書出すだけ。
外面に「社会正義」をはっておくだけでOK。いいでしょう?
690: 2016/04/26(火)16:49 ID:QjEvD8+C(2/2) AAS
↑日本人はどうでもええけど、ガイジンには親切にしないといけないので英検2級ぐらいはあったほうがいい。
691: 2016/04/26(火)22:08 ID:xq2jNe3L(1/3) AAS
中年非正規は優しいからモテると思う
692: 2016/04/26(火)22:23 ID:xq2jNe3L(2/3) AAS
>>687
優秀な人間は不安定でビンボーなんですね?
693: 2016/04/26(火)22:53 ID:He4pnP4j(1) AAS
>>450
今の正社員に使うお金が減ったら
それが非正規にいくはずというお花畑な発送はどこから来るのか?
694
(2): 2016/04/26(火)23:14 ID:59Wej9sD(1) AAS
別に結婚せんでも死なないしどうでも良いじゃない。
一夫多妻制にして、金持ちが女と子を全責任を負えば良いと思う。
695: 2016/04/26(火)23:49 ID:xq2jNe3L(3/3) AAS
>>694
売国役立たずめ、
696: 2016/04/27(水)00:23 ID:3lDnSG3c(1) AAS
>>694
一夫多妻は制度設計次第ではありだと思う。
こないだの豊田家の血筋の人の例をだすまでもなく隠れてやるよりいい。
そのかわり妻一人に付1億の供託金ださせるとか妻や子の生活を守る補償がいるが。
697: 2016/04/29(金)00:02 ID:Vb0oJEXD(1) AAS
めんどくせえな
698: 2016/05/02(月)22:04 ID:yZJ0eG1a(1) AAS
アベノミクスは消費税増税と共に終わった73 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:eco
699: 2016/05/02(月)22:08 ID:EC1UFhWk(1) AAS
オールトヨタ!ネットワーク!分科会!
700: 2016/05/02(月)23:57 ID:BnJblDsJ(1) AAS
モテない覇気のないやつが非正規になってる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*