[過去ログ] 【国際】自由貿易協定で膨らむ米赤字、TPPは本当に必要なのか[02/21] [転載禁止]©2ch.net (35レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: [age] 2015/02/21(土)16:55 ID:92LsAN5p(1) AAS
昔は TPPは「危ない」「危険だ」という意識や 逆に民主・前原みたいなTPPお化け論まであったが
モノの貿易や関税に限れば、最近 感じるのは「TPPって 危ない前に、本当に必要か?」という点。

「危ない」「危険」という点では
モノだと酪農業が少し心配だが、他の農林水産業は いくらでも手は打てる。

また、モノ以外の分野では
かつての日米構造協議みたいに 日本システムの特殊性を 一方的に責められる仕組みじゃなさそうで、多国間化するから
逆にサービス分野の開放をベトナムやマレーシアやペルーに要求できる部分もある。
米国が 牛肉で文句つけてきても、豪州やNZが反対の主張をするかも知れん。

多国間でやり、中韓には触らせないメリットある経済ブロックな点を除けば、FTAと どれだけ差があるの? って感じ。
まぁ部品の原産地条項とかは、非参加国よりアドバンテージあるだろうが。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s