[過去ログ] 【自動車】スバル、米国・カナダ・豪州の14年販売が過去最高に 米国では初の50万台超 2015/01/16©2ch.net (246レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2015/01/16(金)23:08:53.85 ID:50Wnv66l(1/3) AAS
富士重はマツダと一緒で走る面白さを追求してる所はあるよねぇ
電気自動車やコスト面考えたやつは資源の無い日本では大きく扱われるが・・
本来はインフラが整備されてない国々や、荒っぽい資源国で初めて重要視される
北米、EU、ロシア、南米、豪州は未だにガソリン車でいんだよね
スバルの良さは日本人の批判が及ばない程浸透し始めたんじゃないかなぁ
24: 2015/01/16(金)23:57:22.85 ID:IPGdhE/J(1) AAS
欧州のアッパーミドルは長距離を車で移動する文化らしい。
だからそういう車が売れる。
日本はせいぜい船橋から富士山を見に行くくらいだから需要が無い。
28: 2015/01/17(土)00:29:20.85 ID:rWYsgldD(1) AAS
動画リンク[YouTube]
72: 2015/01/17(土)14:32:34.85 ID:o1/LtaZB(1) AAS
>>67
アイサイトはCVT前提なので有り得ない
そもそも伝達効率の悪い多段オートマの採用なんて有り得ない
多段オートマは段数増やすほど部品数が増えて燃費が悪くなる
153(2): 2015/01/18(日)22:55:19.85 ID:FDDfTmDd(1) AAS
水平起動エンジンで車を作る企業は日本では富士重しかない、鉄の塊が
水平と垂直では断然水平のほうが安定性は増す。こうした運転走行が、無制限に
近い高速を持つ海外では受けているのだと思う。100k走行で10キロ以上
オーバーするとサイレンが鳴る日本とは大違いだと思う。
190: 2015/01/24(土)00:22:54.85 ID:R7knQJHT(1/2) AAS
4WDメインだから燃費で不利なのはしかたない
ハイブリッドもアレだしw
アイサイト売り出し中でMTも絶滅寸前だから欧州では北米のようには売れんねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.274s*