[過去ログ] 【電子書籍】「全集」収録ずみの電子書籍端末、大日本印刷が発売 コンテンツは追加できず [2014/12/02]©2ch.net (415レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2014/12/03(水)00:48:24.71 ID:wRQ52YRd(1) AAS
馬鹿すぎる発想。

新商品の電子書籍リーダーが発売されるたびに、>>1のアガサ全集の同じデータを
購入し直す不必要な需要が生まれる。

利権に固執し、既存の権威を守り抜くことだけに執着しているだけの人間だけが
考え付くような発想だ。
178: 2014/12/03(水)01:07:02.71 ID:BaufbDWS(1) AAS
勘違いしてる人多いな
185: 2014/12/03(水)02:46:27.71 ID:4lyalEWc(1) AAS
情弱老害に特化したマーケティングしてるんだったら逆に感心するわ
339: 2014/12/07(日)00:46:35.71 ID:n9xLJ6Pn(1) AAS
コンセプト段階から絶望的な商品だな
企画の資料やらゴーサインか、先陣切ってこんなもんに金つぎ込んで発売させた経営者や中間管理職はチンパンジー以下の知性しか無い
日本企業の体たらくが現れたサル商売
何をどう考えたらここまでヒドイ売り方が出来るのやら
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s