[過去ログ] 【国内】「円安─株高」のリンクが希薄化か、日本の長期輸出低迷=追加緩和が実行され円安が進行しても、株価が反応しないという展開も (736レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267
(2): 2014/09/07(日)08:08 ID:SYsqZ38Z(1/6) AAS
>>240
デフレは金がある高齢者には良くて
若者を殺す政策だけどwww
日本は10年でなくなっていいなら
デフレでいいかもね
デフレじゃ国民年金も企業年金も存続不可能で
企業年金なんて腐るほど消えていったし
企業年金の負担でつぶれた企業もあったしw
270: 2014/09/07(日)08:56 ID:SYsqZ38Z(2/6) AAS
>>269
消費税での物価上昇はともかく
公務員、不労所得者、生活保護者、住宅ローン払い終えた定年前の人、海外ベースで働いている人には
デフレは悪くないけど経済が循環せず後先が何もないからね・・・
そういう意味で言えば実質賃金の目先の下落(長期ではダメだが)は
本来あってしかるべきで(そうじゃないとデフレなんか起きてないw)
実質賃金が下がって云々って言ってるのも
高齢者がデフレ擁護するのとあんま変わらないけどねw
275
(3): 2014/09/07(日)09:46 ID:SYsqZ38Z(3/6) AAS
>>271
実際日本以外に人口が増えてない国はあるし

>で、貨幣価値下落で無理矢理に物価水準を操作しようとしたって
経済全体に著しい歪みが生じるだけなんだよね・・・。

こういう風になぜか仕事をしなかった中央銀行の擁護するかが意味不明w
そんなので擁護される中央銀行なんて世界で日銀だけだよwww
そんじゃ存在価値のない中央銀行なんて政府直轄にしてしまえばいいのに
まあ大衆に金融政策なんて理解できないんだろうが
だから白川の金融引き締めも緩和しているように騙されてたようだしwww
286
(1): 2014/09/07(日)12:01 ID:SYsqZ38Z(4/6) AAS
>>278
マクロの話にミクロの話を持ってきても・・・
日本にジョブスがいてアップルという企業があったなら
生産性が高くなってデフレでも起きないとでも思っているのか・・・
トヨタが儲かろうが損しようがトヨタの自由だけど
日銀は事実上物価安定の責務を担った半国家機関なわけで・・・
ましてや政治なんて視点を変えれば難しい部分もあるが
金融政策はインフレ率がほぼ絶対なんだから
287
(2): 2014/09/07(日)12:05 ID:SYsqZ38Z(5/6) AAS
>>282
リフレ派だけどベースマネーが足りないとは思わないよw
というか付利を止めて買い切りオペの償還ルールを日銀法改正前に
戻すだけで今のベースマネーでも十分すぎるようになるだろうけどw

銀行も同じだけど単に貸出量だけでリスクを見てるわけじゃないのと
同じで
リスクを取ってない資金供給なんてまったく金融緩和でもなんでもないわけだからw
302
(1): 2014/09/07(日)22:43 ID:SYsqZ38Z(6/6) AAS
>>289
>>というか付利を止めて買い切りオペの償還ルールを日銀法改正前に
>戻すだけで今のベースマネーでも十分すぎるようになるだろうけど

つまり、銀行による融資が多ければ十分ってことだね

どこをどう読んだらそういう解釈できるんですか?
何一つ金融政策わかってないだろ?
付利がどういう意味を持ち買い切りオペの償還ルールが現状と過去の違い
そしてベースマネーと金融政策の関係と金融政策の効果とわからないくせに
日銀を擁護する神経が理解できない
馬鹿なら馬鹿なりに官僚たたきみたいに
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*