[過去ログ] 【社長】孫正義「断言します! 日本がモノ作り産業で競争力を取り戻せる日は二度と来ない」★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 2014/09/02(火)04:32 ID:0Sj+H9MP(1/11) AAS
>>1
ソフバンの禿って、TPP推進派なんだね。 だったら日本は、TPP交渉からは、離脱すべきだな。

トコトン議論2〜TPP問題を考える 外部リンク:www.globis.jp
ソフトバンク---連日の年初来高値を更新、TPP関連としても 5月8日 9時15分
外部リンク:diamond.jp
孫正義、民主党議連で吼える。「わが国の情報通信戦略について」書き起こし Part1
外部リンク[html]:kokumaijp.blog70.fc2.com
284
(1): 2014/09/02(火)04:41 ID:0Sj+H9MP(2/11) AAS
>>267>>277

ウォルマートが、キチガイみたいに中国から輸入している。

中国の輸出産業を育てたのは、ウォルマートと言われてるぐらい。

ウォルマートなんとかしないと…

でもウォルマートは安い賃金で不法移民ばっかりを雇っているので、
接客が最悪で、客離れ起こしている。 しかも欠品が多いし品揃えも悪いし。
285
(1): 2014/09/02(火)04:44 ID:0Sj+H9MP(3/11) AAS
>>283
>賃金の高い国に工場が大量に置かれる状況は二度と来ない

ロボット化を推進すると先進国での製造業の維持が、可能になるんだけど。
289
(1): 2014/09/02(火)04:46 ID:0Sj+H9MP(4/11) AAS
>>286
>程度の低い人間が作るより、機械で作るほうが良い服作れるに決まってるじゃない

ワタミ、すき家、たかの由梨、等々の経営者に言ってあげて。

ま、エステの自動化ってのも、どうすれば良いか判らないけどね。
295: 2014/09/02(火)04:53 ID:0Sj+H9MP(5/11) AAS
>>290

【経済】 低価格ロボット、普及を支援…介護・農業・インフラ・工場に 政府が「戦略」 [6/16]
2chスレ:newsplus
【政策】 ロボット活用で“輸出力”回復を…ものづくり白書 2014/6/7
2chスレ:bizplus

円高国益論 とか 財務省解体論 とか、要らないから。 ついでに三橋とアホーも要らない。
304: 2014/09/02(火)05:05 ID:0Sj+H9MP(6/11) AAS
>>300
だね、で、ウォルマートは、中国から仕入れなくなる。

ティーパーティー運動も満足するんじゃない?
307
(2): 2014/09/02(火)05:15 ID:0Sj+H9MP(7/11) AAS
>>305
円安にして、稼ぎを増やす方が重要。

>>306
なんか、よく判らない。
311: 2014/09/02(火)05:19 ID:0Sj+H9MP(8/11) AAS
>>308

じいさんが、ロボットなんて判るのかい?
312: 2014/09/02(火)05:21 ID:0Sj+H9MP(9/11) AAS
>>309
メキシコ系不法移民は、アメリカにとって不要だろ。

オバマ民主党は、将来の支持基盤になるから、入国させたいのだろうけど。
321: 2014/09/02(火)05:43 ID:0Sj+H9MP(10/11) AAS
>>317
ロボット化が進展していれば、
少ない若年労働力で生産力を残せるんだけどね。

>>319
安全性があるからな、スマホから情報が流出しているし。

中国製の安いスマホなんて、スパイを購入する様な物。
322
(1): 2014/09/02(火)05:44 ID:0Sj+H9MP(11/11) AAS
>>320
シェールガス革命は、絶賛大失敗ですけど、何か?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s