[過去ログ] 【LINE系アプリ】ヤフージャパンと提携のカカオ社、経営陣3人がFBIに身柄拘束・・・ヤフー広報「知らなかった」【2014/8/20】 (91レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ラスカル ★ 2014/08/20(水)15:30 ID:??? BE AAS
外部リンク:echo-news.net

2013年8月、韓国の報道で剣呑な話題が持ち上がっていた。アメリカFBIがカカオ社の幹部、創立キムボムス氏ら3人の身柄を拘束、
捜査していたというのだ。「個人情報の不正入手」という容疑で、2012年にアメリカのJFK国際空港へ到着したところをすぐに
身柄拘束された。(実質的に札付きの人物としてマークされていたと思える。)

実はFBIの公開資料によると、LINE親会社のNAVER社でも似たような話があり、現CEOの金相憲氏が2011年にアメリカ司法省から
刑事訴追されて懲役9ヶ月が確定している。

今回のカカオ社・幹部身柄拘束に付いてYahoo!JAPANに質問したところ、
初耳だったのでなにも答えられないという旨の返答を得た。
72: 2014/09/04(木)13:09 ID:qkFyzdoL(1) AAS
あらー、法則発動ですか。
というか、まぁ基本的に相手企業を良く見ないとね。
73: 2014/09/06(土)10:37 ID:8uUbAlk4(1) AAS
法則からは逃れられないんだなあ
74: 2014/09/06(土)11:18 ID:zYjxZ6XC(1) AAS
宮坂学ってなぜか責任とらされないけどどういう理由なんだろう?
75: 2014/09/06(土)11:31 ID:0rv6lPKM(1) AAS
チョンが好き勝手やっているなか、日本は何もできませんw
76: 2014/09/07(日)10:53 ID:gSCild0t(1) AAS
日本は個人情報盗まれてもマスコミ騒がない
77
(1): 2014/09/07(日)12:36 ID:v0PIhMuc(1/2) AAS
>>21
便利とも思わんけど、検索の上位に来るから見ちゃうんだよな。
中身は大抵恣意的でロクでもないし、あれ弾いてほしいわ。
78: 2014/09/07(日)12:38 ID:v0PIhMuc(2/2) AAS
>>13
確かに便利だよ。インターフェイスは見やすいし、既読機能も便利。
日本産アプリでいいのがあれば乗り換えるけど、残念ながら全然ダメだもんな。
せめてGoogle Talkとかがもっと使い勝手良かったらなー
79: 2014/09/07(日)15:27 ID:JsLUDWVr(1) AAS
LINE開発プロジェクトのリーダー 李海珍氏 素性はネイバー創業者で韓国諜報部の検索システム開発者
外部リンク:echo-news.net

韓国諜報機関と関係疑惑報道の、通話アプリLINE社、キャリア官僚や国会議員秘書などを採用中
外部リンク:echo-news.net

通話アプリのLINE社 HPにない「ゴースト韓国系役員」が登記簿で発覚 親会社ネイバーのCEOは韓国政府・元司法官僚
外部リンク:echo-news.net
80: 2014/09/07(日)17:42 ID:8cIQxALx(1) AAS
LINEはヤバすぎって事だな。
81: 2014/09/07(日)17:53 ID:TssJJcmc(1) AAS
 
LINE使ってる企業はヤバイ
客の個人情報とか普通に載せてそう
 
82: 2014/09/12(金)21:45 ID:ZdcmmlUJ(1) AAS
LINEは韓国政府がスパイ行為目的で作らせたんだろ
83: 2014/09/13(土)10:30 ID:c16vYnGu(1/2) AAS
>>77
検索欄に
 -never
めんどいけど
84: 2014/09/13(土)10:34 ID:c16vYnGu(2/2) AAS
naverだた
85: 2014/09/13(土)15:13 ID:0L8tcv+n(1) AAS
ヘイトスピーチ扱いして規制しようとする韓国派がいかにキチガイかってのがわかるニュース
86: 米の陰謀 [age] 2014/09/14(日)01:29 ID:C2VgneTh(1) AAS
孫に聞きたいな、陰謀とか考えてたとか
87: 2014/09/14(日)02:21 ID:/qsEAGJB(1) AAS
チョソ=犯罪者
88: 2014/09/15(月)14:40 ID:vmR3LdJw(1) AAS
カカオトークとLINEの幹部は同じ
89: 2014/09/15(月)21:17 ID:aiVAQvxI(1) AAS
>>13
キャリア間SMS/MMSをボッタくってたからだろ
キャリア気にしないでメッセージ交わせるんだから普及しないわけがない
しかもSkypeと違ってログイン不要
問題は電話帳/アドレスぶっこ抜きだな・・・
90: 2014/09/16(火)01:21 ID:QcAPCLIM(1) AAS
SB系やヤフージャパンと孫の捜査も
91: 2014/09/19(金)07:49 ID:ehRua66E(1) AAS
2014/09/18
【社会】LINE(ライン)やカカオトークなど無料アプリでID交換、子供の性犯罪被害2.2倍に 淫行133人児童買春79人児童ポルノ30人
2chスレ:newsplus
【社会】ID交換アプリ、少女被害増 LINE・FB法規制なし[09/18]
2chスレ:newsplus

【モバイル】ゲーム、SNS…「ネット依存症」深刻化 スマートフォン(スマホ)など携帯型端末も要因[12/12/10]
2chスレ:bizplus
【IT】米グーグル(Google)、子ども向けゲームの課金で20億円返金...米当局と合意 [14/09/05]
2chスレ:bizplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*