[過去ログ] 【雇用】大卒就職率93.6%に改善 高卒は94.8%、18年ぶり高水準--文科・厚労省[12/05/15] (642レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
637
(1): 2012/06/12(火)12:50 ID:bIrvNF6G(2/3) AAS
>>636
「高校7年生」でググったら山形大学副学長の個人ブログにヒットした。
学生の学力不足の話というよりも、「高校大学と親元で苦労知らずに育ってきた人間は採用したくない」
と地元企業のお偉いさんから面と向って言われたいう話だったぞ。
コミュ力・ハングリー精神ばっかり重視される世の中、
企業は実際の所それほど学力重視してないの分かるだろ。
638: 2012/06/12(火)13:11 ID:bIrvNF6G(3/3) AAS
>>634に書いたが、2chの学歴厨の間では「学力が絶対的に不足しているFラン生は採用されるわけがない」
とまことしやかに言われているが、ちょっと景気が良くなったり労働需給が崩れたら、
「ウェルカムFラン生!」になるわけだからな。(念のため書いておくがFラン大は現状でヨシってこととは別の話な)
ぶっちゃけFラン叩きしてるヤツって学歴があるのに就職できないのはおかしいと勝手に思い込んで、
>>637のような企業側の論理をかたくなに無視してるヤツだろ。
山形なんて山形大学しかまともな大学無いし、経済的にパッとしない田舎の県なわけで、
他県から人材がやってきたり都会の大学からの出戻り組が多いわけでもないであろう(むしろ流出してる)に、
>>637みたいに言われてるわけだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*