[過去ログ] 【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14] (584レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 2011/09/14(水)21:39:50.58 ID:rAcSFAvE(28/39) AAS
>>267
おやNGにしたんじゃなかったのかね?wwwww

>後々まで残る健康被害のリスクのある現場なんて、アスベスト除去だの有機溶剤雰囲気下での作業だの
>潜水作業だの放射線作業以外にいくらでもあるからw

そりゃ特殊なリスクを伴う現場を一つ一つ挙げて行けばキリがないだろうねw

>雇用体系、時間的問題、東電の能力的な問題、コスト的な問題、俺は具体的に答えてやっているのに
>馬鹿はそれに反論できないで下らない質問でごまかすだけw

へえ具体的ねえ。「俺はこうだと思っている」と言っただけじゃんwwwww
省1
301
(1): 2011/09/14(水)22:49:31.58 ID:UmLHm0ns(8/10) AAS
>>293

 お前が実情知らないだけだから どうでもいいがね、
 現場に入る為だけの形だけの社員が多いと云うことさ。
 労災かぶせるだけの形だけの社員というのが多いと云う事ね。
 だから実情 怪我しても労災が降りるおりないはまた別な
 問題になる。
 これに反論したいなら厚生年金のデータでも持ってきな。

 そもそもの発端はお前が熟練工集められないというところが
 発端だから私はそれに反論したまで。

 後ね そもそもお前は管理社員と現業熟練工を一緒くたにして
省6
345
(1): 2011/09/15(木)00:53:13.58 ID:ujtjHa59(1) AAS
東京電力 ハクビシン で検索!
400: 2011/09/15(木)15:05:42.58 ID:NbowlpYI(1) AAS
世界規模の大惨事を起こしておいて当事者意識はゼロだな。
わずかばかりの賠償金をだして、賠償金のほとんどは国民にまる投げ
して払わせる。基本給を30%下げてボーナス無しにして政府肩代わ
りの賠償金も少しづつ返すから勘弁してくれ程度の誠意もなし。
基本的には賠償金が国民負担になってるのでモラルが崩壊するのも
当然だろう。
442: 2011/09/16(金)12:15:28.58 ID:G6Bhh81y(1) AAS
【潰せ】東電のためのセーフティネット規則【9/22期限】
2chスレ:lifeline
510: 2011/09/18(日)23:14:54.58 ID:rVdLmXOG(1) AAS
何処の国と言わんが、某国ならテロの標的にされてるレベル
515: 2011/09/19(月)05:01:27.58 ID:G7OPo2cG(2/2) AAS
>>512
そういう話は第一次氷河期の頃によく聞いたよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s