[過去ログ]
【就活】業界トップクラスに集中--『大学生が選んだ就職先人気ランキング 2010』発表 [01/12] (400レス)
【就活】業界トップクラスに集中--『大学生が選んだ就職先人気ランキング 2010』発表 [01/12] http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
380: 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/01/17(日) 15:42:59 ID:qRAE3UTE そこまで言うんだったら、君達が今大学生だったら どこに就職するんだよだぜ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/380
381: 名刺は切らしておりまして [] 2010/01/17(日) 16:10:30 ID:3UfL+X3a 理系男子8位のキヤノンはまったり薄給 リストラ(クビ)が全くないが 福利厚生が弱い 研究開発職だと特許取得年3本がノルマ と聞いた、友人談 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/381
382: 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/01/17(日) 16:15:30 ID:LtFu/soN 普通プロ野球選手かメジャーリーグ選手に就職するでしょ 普通はね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/382
383: 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/01/17(日) 16:24:01 ID:LReWoZkF 今の日本の状況だと外資しかねえだろ それと日本の大学生は財務を理解してないことが分かった http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/383
384: 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/01/17(日) 16:49:53 ID:dQGKFhHS >>381 キヤノンは高給だろ、福利厚生が弱いのはその通り。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/384
385: 名刺は切らしておりまして [] 2010/01/17(日) 17:29:46 ID:m3iXuM2P 大手メーカーは立ち行かないよな。 メーカーを選ぶなら、将来化ける可能性のある分野か堅実な路線を選ぶべき。 大手というのは既に巨大化して成長しきっているので、余力はない。 まぁネームバリューは間違いないがな。俺そう言うのどうでもいいし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/385
386: 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/01/17(日) 22:46:20 ID:qRAE3UTE コンサルティングファームに就職すれば最強じゃね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/386
387: 名刺は切らしておりまして [] 2010/01/17(日) 23:00:32 ID:rg5LZJg8 とりあえず誰か10年前の奴を張ってくれ。 ちなみに漏れ(社会人4年目)が就職したい会社を挙げろ といわれると・・・・・。 仕事なんかしたくねーよ。 (ノД`) ウワーーーン。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/387
388: 387 [] 2010/01/17(日) 23:04:57 ID:rg5LZJg8 あと、もう一つ大企業ってのは中にはいってみると 配属される部署によってものその後の人生は大きく変わるから。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/388
389: 名刺は切らしておりまして [] 2010/01/17(日) 23:07:39 ID:gkWVE/cZ メーカーは高コストで売れなくなったら終わり 高コストを改善しないと世界と闘えない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/389
390: 名刺は切らしておりまして [] 2010/01/17(日) 23:08:31 ID:zd20R7W2 先行き不安だから、なんとなく手堅そうなイメージのところを狙ってるんだろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/390
391: 名刺は切らしておりまして [] 2010/01/17(日) 23:09:24 ID:zLYpW6HR 選ぶなら財務状況がよくて、 株主構成で外資比率が高いところなんて論外で、 従業員持ち株会とかのウエートが大きいとこにするべきだな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/391
392: 名刺は切らしておりまして [] 2010/01/17(日) 23:27:39 ID:Ps1Waned そういう会社ってだいたい失敗してない?市場の監視にさらされてないからだと思うけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/392
393: 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/01/17(日) 23:45:04 ID:TQPSC75k 成長して利益の出る会社が上場してるなら外資比率は上がる つか、それなりの企業ならIR広報も真面目にやってる。 素直に公務員目指したほうがいいんじゃないの http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/393
394: 名刺は切らしておりまして [] 2010/01/18(月) 18:09:41 ID:J15okOJq >>391 従業員持ち株会の比率が高いとかどんな中小企業だよ 大企業なら通常せいぜい1〜3%くらいだ 外資が嫌なら非上場だな。非上場はワンマン経営のところも多いが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/394
395: 名刺は切らしておりまして [] 2010/01/18(月) 23:01:56 ID:MYCGWhYk 外資のオッサンだけどなんか質問ある? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/395
396: 名刺は切らしておりまして [sge] 2010/01/18(月) 23:02:50 ID:+cJV1qgN >>395 何でそんなに禿げてるんですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/396
397: 名刺は切らしておりまして [sge] 2010/01/18(月) 23:05:30 ID:TBPphu+d >>395 何でそんなに好色なんですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/397
398: 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/01/18(月) 23:20:14 ID:ZshqiqQc ま、そりゃ元受けじゃないと良い給料でないのは皆しっているからな… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/398
399: 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/01/18(月) 23:49:45 ID:oTw5120a >>395 なんでゴミクズ同然のノートパソコンを10万円で売りつけようとするのですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/399
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s