[過去ログ] 【航空】日航(JAL)、1万5600人削減へ…支援機構の再建計画概要で [10/01/11] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 2010/01/11(月)21:27 ID:WxQywCQX(1/4) AAS
>>309
申し訳ないが、あなたの主張は自分しか見えていない利己主義的意見です。
激務かもしれないが問題は仕事の量云々に対する報酬ではなく
会社の経営体質に問題があると言っているのです。
これが他社なら公的資金は導入されず
自力で再建しようともがいている所が大多数なんですよ。
或る者は大幅に給与を減らされ、子会社に飛ばされ、リストラにあい、人員が減った
分個人の業務負担が増え…
そこまでしても潰れるトコのほうが大多数なんですよ。
然るにJALは過去に数度も国(税金)から救済して貰って今日まで再建出来なかった。
省7
380(3): 2010/01/11(月)22:00 ID:WxQywCQX(2/4) AAS
>>375
んーJALの8000億もすごいが
ソニーの1兆
日立の7000億?
ヤマハの1800億?
ここいらへんは大丈夫なのか?スレチですまんが
390(2): 2010/01/11(月)22:09 ID:WxQywCQX(3/4) AAS
>>381&>>386
ありがとう、モノを生産して価値提供出来るトコはまだ望みがある訳ですね。
それを考えるとサービスは厳しいな、客が離れたらそれで終わりだもんな…。
401: 2010/01/11(月)22:19 ID:WxQywCQX(4/4) AAS
>>394->>396
おお…大変勉強になります。
>>396
JALは、資産−負債=▲8000億円
他の会社は、資産−負債=+
特にコレが一番分かりやすいですが、資産には当然ながら設備も含むワケですよね
そういった設備に買い手が付けばいいのでしょうが付かなければ…?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s