[過去ログ] 【民営化】造幣局・印刷局など、独立行政法人20以上を民営化へ:政府方針 [07/10/07] (528レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2007/10/07(日)12:34 ID:VlV66+26(1/4) AAS
財務依存度が低く公益性の高い法人を民営化する政府
民営化すると莫大な利益上げそうだな売り先はアメ公ですか?
それより財務依存度が高くて公益性の低い法人を統合・廃止しろよ
貨幣作る造幣局 紙幣作る国立印刷局 貿易保険の要の日本貿易保険
売っちゃいけないものが売られる一方で必要ないものだけ残りやがる
18: 2007/10/07(日)12:35 ID:LfwkxMC0(1) AAS
>>12
国立病院もね。何基準で101なのかエロイ人教えて
19: 2007/10/07(日)12:35 ID:nTGfz9CQ(1) AAS
造幣局が民営化ってのは…
まぁ日銀だって株式会社って言えばそれまでだけどね。
20(1): 2007/10/07(日)12:36 ID:jBXl5boV(1) AAS
まず提示する段階で財政支出以外の公益性だのなんだのを言い出すと「うちもだ、うちもそうだ」って言い出して
役所のほうで恣意的な判断がでて纏まらないから、あとから政治主導で取捨選別するやり方なんだろ。
21(1): 2007/10/07(日)12:36 ID:0HIjAl45(1) AAS
ホントに官僚はアホだな
22: 2007/10/07(日)12:36 ID:DmZob6qz(1) AAS
造幣局はやめとけ。
23: 2007/10/07(日)12:37 ID:ZoMl5E+w(1/2) AAS
一民間がお金作るって危なくないか…?
24: 2007/10/07(日)12:37 ID:xyLWNpne(1) AAS
北の将軍様が興味を示しています
25: 2007/10/07(日)12:38 ID:H5HnA0BG(1) AAS
病院機構とか大学法人とかでは?
26: 名無しさん@お金いっぱい。 2007/10/07(日)12:39 ID:4893JZs0(2/10) AAS
造幣局が民営がしたら、本気で北朝鮮にアウトソーシングしそう。
27: 2007/10/07(日)12:40 ID:55Fwq+Yj(1) AAS
造幣局はどうかと思うがな
28: 2007/10/07(日)12:40 ID:RG/BcGP2(1/4) AAS
全部、電子マネーに換わるから切り捨てたんだろ。
29: 2007/10/07(日)12:43 ID:COZOtDgi(1) AAS
>>21 官僚はアホじゃない 自分たちのネコババが上手くいくように
何年もかけて政治家を抱きこんで 私腹肥やしてる卑怯者だがバカじゃない
30(1): 2007/10/07(日)12:43 ID:KQ6rY1er(1) AAS
造幣局民営の国ってほかにもあるの?
31(1): 名無しさん@お金いっぱい。 2007/10/07(日)12:44 ID:4893JZs0(3/10) AAS
マカオとか4つの銀行が発行していて図柄が違う。
32: 2007/10/07(日)12:47 ID:qW+7Oeix(1/3) AAS
他はともかく、造幣局と印刷局はダメだろ。
33: 2007/10/07(日)12:48 ID:rr35zqIk(1) AAS
んじゃ、そのうち自衛隊も民営化だな。
モンゴル海軍という希有な例もあるし。
34(1): 名無しさん@お金いっぱい。 2007/10/07(日)12:49 ID:4893JZs0(4/10) AAS
造幣局の民営化⇒中国が巨額の資金でバイアウト⇒日本省の出来上がり
35: 2007/10/07(日)12:51 ID:nWabzUKA(1) AAS
何か変えるたびに悪くなるから、なにもするな。
36: 2007/10/07(日)12:51 ID:CD+VFsbp(1) AAS
独法より公益法人のほうがさらにひどいぞ!!
公益性ゼロ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s