キジバトのスレ 14デポ (722レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 2020/02/13(木)12:36:24.13 ID:RoyKf0Ew(1) AAS
今鳴いてるよ(´・ω・`)最近は鳴き始めて10秒もしないうちに「ホッ…」って止まる
215: 2020/06/15(月)22:03:26.13 ID:??? AAS
AA省
244: 2020/07/05(日)21:34:14.13 ID:??? AAS
今日はなんとか一日雨が降らずにいたので、デデポポたちも餌をきちんとgetできたことだろう
夕方鳴いてる声も元気そうだった
245: 2020/07/05(日)23:16:33.13 ID:??? AAS
2chスレ:bird
> 975 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/07/09(土) 19:00:38.10 ID:???
> 次スレはワッチョイ導入で決定
> 978 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/07/09(土) 20:52:12.46 ID:???
> >>975
>
> スレを立てるときに一行目に
> !extend:checked:vvvvv:1000:512
> を入れて下さい。
280: 2020/07/13(月)20:02:43.13 ID:??? AAS
逆に米粒をよく来る場所にそのまま置いといて食べ物として認識してもらえるのか心配。
359: 2020/08/21(金)07:17:08.13 ID:??? AAS
>>356
地域によるけど南関東だとオオルリは9月前半には移動開始して10月にはほぼ居なくなる
キビタキは10月頭には♂の姿が見えなくなり10月末にはメスもほぼ居なくなるが11月前半でも残っているのもいる
366(2): 294 2020/08/22(土)09:21:25.13 ID:??? AAS
>>363
鳥に石投げるとか当たりが悪かったら大怪我するぞ
402(1): 2020/10/03(土)15:46:08.13 ID:??? AAS
>>401
今日のも昔福山のホットスポットで使った映像が多かった
撮りだししないなら受信料も下げてくれ
462(1): 2021/01/27(水)22:13:28.13 ID:??? AAS
中央アルプスのライチョウ復活へ 3家族の移住スタート
近藤幸夫
2020年8月2日 6時00分
中央アルプスで半世紀前に絶滅したとされる国の特別天然記念物・ライチョウの復活を目指す環境省は1日、
北アルプス・乗鞍岳(3026メートル)から3家族19羽(母鳥3羽、ヒナ16羽)を
中央アルプス・木曽駒ケ岳(2956メートル)にヘリコプターで移送した。現地で1週間ほど保護し、放鳥する。
5年後に100羽まで増やす計画だ。
中央アルプスでは1969年以降、目撃例がなく、絶滅したとされてきた。ところが2年前、木曽駒ケ岳周辺で
北アルプスから飛来したとみられるメス1羽が見つかった。同省信越自然環境事務所(長野市)は昨年から
「繁殖個体群復活作戦」に乗り出した。
省5
581: 2022/07/16(土)09:30:49.13 ID:??? AAS
デデポポ(おやつ あるか)
とりあえず全粒粉クラッカーを砕いて提供
優雅にご試食
摘むなりぺっ!(いらぬ)
( ; ; )
ピーナッツとカシューナッツにご満足いただいたようです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s