【AF】天体望遠鏡で野鳥も撮影【MF】 4羽目 (418レス)
1-

382
(1): 2023/01/05(木)06:50 ID:??? AAS
今度はここかいw

>>381
モナHG買った時まで持ってたから知ってるけど、ケンコー初のハイエンドモデルで希少な日本製だと思えば2万円は安い。現代のモナHGクラスが2万円で買えると思ってるとガッカリする、そんなレベル。
383: 2023/01/06(金)14:06 ID:??? AAS
ケンコー新型のEX軽くていいな
マジで片手で保持できる
384
(1): 2023/01/07(土)20:31 ID:??? AAS
>>382
もうすこし具体的に教えてくれ
385: 2023/01/09(月)07:10 ID:??? AAS
>>379
業者乙
回転寿司だったのにレスのあとに落札されてるw
386: 2023/01/12(木)12:20 ID:??? AAS
>>384
両像範囲が狭くて周辺の崩れが大きい昔ながらの見え味ってやつ

現代の中級以上はそこまで崩れないからそれに慣れてると違和感が凄い
387: 2023/01/13(金)15:47 ID:??? AAS
最近の双眼鏡はほんと崩れないもんな
388
(1): 2023/01/18(水)00:45 ID:??? AAS
ヨドにZeiss SFL 8x30きたな。20マン。
389: 2023/01/19(木)23:03 ID:??? AAS
>>388
460gかあ
ケンコーの370gに比べると全然だな
390: 2023/01/27(金)17:06 ID:??? AAS
ケンコーといえば新型VCスマートが気になる
単三1本で使えるのはいいな
391: 2023/02/15(水)03:07 ID:??? AAS
防振は視界が狭いのがなあ
被写界深度も狭いから頻繁にピントいじる用途には微妙
392: 2023/02/15(水)04:04 ID:??? AAS
アニメの話? < 防振
393: 2023/02/15(水)23:23 ID:??? AAS
なになに?
394: 2023/02/15(水)23:33 ID:??? AAS
見え味的には値段の半分相当だからなあ>防振
395: 2023/02/16(木)06:30 ID:??? AAS
そうだなあ
396: 2023/02/18(土)12:54 ID:??? AAS
天気は良いけどなんか霞んでるな@東京
397: 2023/02/26(日)07:02 ID:??? AAS
それ花粉だよ
北関東だと山の杉から黄色い煙が立ち上ってるのが肉眼で見える
398: 2023/02/26(日)21:55 ID:??? AAS
ひぇ〜なにそれ
399: 2023/02/28(火)21:14 ID:??? AAS
国内メーカーも2〜3割値上げしてたんだな
400: 2023/03/04(土)07:01 ID:??? AAS
御三家がえらい上がったからね。
コーワのYFIIですら¥18,000。
401: 2023/03/31(金)23:11 ID:??? AAS
スズメのオスがアピールしてた
もう春だな
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.151s*