[過去ログ] ヒヨドリ4 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2011/02/27(日)22:44:41.80 ID:??? AAS
家の近くのヒヨが津軽海峡を渡ったとは思えない
283: 2011/05/28(土)21:34:22.80 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:a-draw.com
クエェェェェ

嘴の下、透けてるってことは皮膚薄いんですね。
310
(1): 2011/07/03(日)10:46:08.80 ID:lAQREBJs(1/2) AAS
ヒヨドリって仲良しで、雄・雌一緒に飛来するね。一方、
警戒心も強く新鮮なりんごのかけらを地面に落として全然食べない。
以前はよく食べていたのに、食中毒を警戒しているらしい。
※ひと月ほど前のできごとでした。
411: 2012/01/12(木)00:36:46.80 ID:??? AAS
ウザかわいいw
478
(1): 2012/03/29(木)01:37:44.80 ID:??? AAS
>>473
うちのベランダでも、2羽で来ても
食べるのは一羽だけ。
かといって、食べない方は食べたそうな素振りも見せない。
なんか親が子に食べさせてるように見える。
536: 2012/08/14(火)11:45:16.80 ID:??? AAS
>>534

やっぱ親ってちゃんとどこかで見てるんですね
585: 2013/02/04(月)22:41:17.80 ID:??? AAS
>>583
おお、番号までサンクス!ちょwww十分迫力ありますw
ヒヨってこんな大群を作ることもあるのか
それにしても羨ましい環境だなあ
594: 2013/02/20(水)00:20:20.80 ID:??? AAS
エサ台ならではだな
他鳥が食ってると美味そうに見えるのかな
657
(1): 2013/04/20(土)19:49:34.80 ID:??? AAS
ふと思ったけど、残留組は桜を追っての
移動があるのでは?
千葉とか東京の市街地だと
ここも満開だなあと思って見てると
必ずやかましくピヨってたけど、
桜が散ると見かけなくなった。
そして、最近また賑やかになってきた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s