カラスの生態・飼い方 (520レス)
1-

16: 2006/08/05(土)06:56 ID:5684vAJl(2/2) AAS
15 県→自然保護課とかそんな感じ。
17: 2006/08/09(水)13:26 ID:??? AAS
ついでに飼う話ならペット大好き板いけ。

カラススレも確かあったし。
18: 2006/08/09(水)14:24 ID:O68cZGZe(1) AAS
カラスが住んでいるマンションの入り口の垣根に隠れて死にそうになってる。
どうしたらいいんだろう。
大家さんに言った方が良いかな。
19
(1): 2006/08/14(月)09:37 ID:+M76tDxj(1) AAS
トマトを狙うので、ロケット花火で威嚇。飛んでいるときがいい。動転しよる。2,3日はもつ。こんどは巣にいるときだ。
防御より攻撃で攻める。暗くなってからな。近所のひとも賛同。
20: 2006/08/14(月)12:36 ID:CStgcOaN(1) AAS
>19
 もう巣にいない時期。
21: 名無しさん 2006/12/20(水)22:21 ID:tHnTBcuo(1) AAS
落ちたトンビをかっているおっさんがいた
前を通る中学生は大きいのでみんなワシだとおもってたようだ
本とのオオワシなんか目方がトンビの数倍もあるのにな
22: 2007/04/12(木)04:25 ID:IPLrDBFd(1) AAS
昨日ワイドショーで、カラスのことやっててびっくりした…クルミ割るのは知ってたけど、
オウムみたいにしゃべるなんてびっくり(*゜Д゜*)
ワンワン
ニャーニャー
ハークション!
オハヨウ
他にも何か言ってたような…
あと公園のすべり台すべって遊んでた…楽しいの?
それ見て子供が大ウケしてたw
23: 2007/04/16(月)22:04 ID:S1mi9qNI(1) AAS
言葉を喋らせるんなら「はしぼそカラス」がいいみたい。

月一回位ブリーチアウトしたら金色のカラスにならんかなぁ?
24
(2): 2007/04/17(火)11:31 ID:V792rVSm(1) AAS
朝からたくさんのカラスが自宅の電線や庭に来ます 近所にも迷惑だし(+_+)
20羽以上だと思います 農家なのでゴミを燃やしたり 色々していて あさったりしています 追い払っても集団でまた来ます
どうしたら良いのでしょうか
25: 2007/04/17(火)18:33 ID:??? AAS
かめはめ波撃てば驚いて逃げていくよ
26: 2007/04/17(火)19:42 ID:vuuPnSAN(1) AAS
>24
ごみをなくす
27: 2007/04/17(火)22:06 ID:??? AAS
>追い払っても集団でまた来ます

罠を仕掛けて全部獲ればもうこない。
28: 2007/04/19(木)22:33 ID:udyamOfb(1) AAS
>>24
見せしめに1羽殺せば寄り付かなくなるよ。
29: 2007/04/24(火)11:13 ID:BKSoT6z9(1) AAS
その2羽でやってくるカラスは親だよ。
30: 2007/04/24(火)14:50 ID:Ifya/mlw(1) AAS
ソフトバンク携帯について

この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…

  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。

300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。

トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
省4
31: 2007/04/26(木)20:02 ID:hmHaO+cc(1) AAS
外部リンク:search.yahoo.co.jp
32
(1): 2007/05/15(火)05:46 ID:GTVLdPZn(1) AAS
昨日から
20〜30のカラスがやってきて
1家族?を交代でおいかけ回してるよ
近くの木にむかしから1家族がいました
今日も朝一番から激しくやってます
羽根がだいぶ抜けて来た
これって、カラスの戦争?
33: 2007/05/15(火)15:38 ID:??? AAS
●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●

・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。

・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化を進める。(法人税は減税中)
 (外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
 人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
   (↑世襲公務員w)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を
 進める。
省13
34: 2007/05/22(火)16:19 ID:9vGjiai6(1) AAS
>>32
うちの近所もいっぱい飛んで来て何かしてる
ここ1週間くらいで3倍くらい増えた なんだろう
35: 2007/05/24(木)19:15 ID:FKGkNdoQ(1) AAS
カラスは駆除しる!!
他の種類の鳥の厄介者だ。
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.167s*