タカ vs ワシ どちらがつおいか? (461レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

11
(3): [0] 01/10/24 18:36 ID:??? AAS
正直タカはハイエナとかと一緒に芯だ生き物の肉食ってなかったヶ?
12
(1): [0] 01/10/24 18:37 ID:??? AAS
>>11
よくテレビでやるよね。
83
(1): 01/12/24 00:19 ID:??? AAS
厨房質問に対し、分かってもらえない事を承知で回答するか(w

>>11 正直タカはハイエナとかと一緒に芯だ生き物の肉食ってなかったヶ?
ワシタカ目は、普通のワシやタカの仲間、ハゲワシ類、ハヤブサ・カラカラ類、
ヘビクイワシと大雑把に5つに分類できる。
これらのうち、1種しかいないヘビクイワシ類は全てが捕食性。
ハゲワシ類は殆ど全てが屍肉食(>>44の言葉を借りれば腐肉食(腐ってなくても食うが))
ワシ・タカ類はトビ、ソウゲンワシ(アフリカ産、80cmとイヌワシ近縁としては小型)
などが屍肉食性が強いが、多くは捕食性
ハヤブサ・カラカラ類は、カラカラは屍肉を食べる事が多いが、ハヤブサは捕食性

イヌワシはヒツジ、キツネを襲う事が出来る(大陸産の大型の個体群は可能だが、
省10
85: 01/12/24 00:50 ID:??? AAS
>>57
>クマタカ、ゴマバラワシは足が長く羽毛が多いのでbooted eagleとも呼ぶ
 温帯域では、足の羽毛の多い仲間は小型の「タカ」の仲間としてしか存在しない。
ゴマバラワシやカンムリクマタカやフィリピンワシはこのタイプ。
 オオワシやハクトウワシなどのウミワシ類や、イヌワシは足に羽毛が少ない。
オウギワシも羽毛が少ない。足だけ注目するなら、足に羽毛が少ないものはワシ、
多いものはタカともとれる。
 しかしこの定義は、>>83-84で書いた、平原性がワシ、森林性がタカという
分け方と、明かにずれてしまう。ワシとタカを厳密に分けるのは不可能というのは、
こういった所にもある。
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.040s*