[過去ログ] 世界に羽ばたけ住友ファーマ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2024/11/11(月)17:44 AAS
日々、MRは自分の職業の価値を強弁しますが、本当は無価値である事は本人が最も理解してあることでしょう。ネットに書いてあることをわざわざ歩いて伝聞して回る意味は今の時代、無いと言いきれるでしょう。
243: 2024/11/11(月)17:50 AAS
質疑応答ならチャットロボットに任せるべきでしょう。正確で即時性に優れます。お調べしますと持ち帰る無駄な時間は発生しないでしょう。オフィシャルな回答なので、売りたいが為の作為的な情報の見せ方はしないでしょう。
244
(1): 2024/11/11(月)17:57 AAS
社会保障費が逼迫しているのに、医者に高級弁当を配って社会に負担をさせる矛盾はもう通用しないでしょう。しかも会議費用に仕訳するたに、高級弁当を大量廃棄したりすることも社会的に受け入れられない事でしょう。
245: 2024/11/11(月)18:06 AAS
>>244
情報の伝達部分では確かにそうですね。
情報の収集はどうしますか?薬害問題は今後解決できますか?
MRが今後も必要とされる理由
* 新薬の開発と情報提供: 新しい医薬品が開発され続ける限り、その情報を医療従事者に正確に伝える役割はMRにしかできません。
* 医療現場との連携: MRは製薬会社と医療現場の架け橋となり、医薬品の適切な使用に貢献します。
* 患者さんの声の代弁: 患者さんの声やニーズを製薬会社に伝えることで、より良い医薬品の開発に繋がります。

要するに新薬がある会社にはMRが必要です。
この会社には新薬出せないからMRも会社も要らないと考えます。
246
(1): 2024/11/11(月)18:08 AAS
医者に講演させたり、座長をさせてお金を配る事で処方をさせようとする事は正しい事でしょうか?正しいことは、正確な情報を開示してそれに基づいて医者が処方権を行使することではないでしょうか。お金を配ったり、弁当を配ったり、ご飯を食べさせたり、MRの介在していることはむしろ適正使用を曲げる事では無いでしょうか。
247
(2): 2024/11/11(月)18:11 AAS
副作用情報の収集にMRが必要とする考え方は謝りです。いったい何万件の副作用の疑いが、MRの不適切な処理で報告されずに終えたでしょう。アメリカの様に医師に自発的な報告を促すべきでしょう。日本のシステムは副作用を隠蔽する意図が働く余地があります。
248: 2024/11/11(月)18:53 AAS
>>241
全くだ
なに?この校長が生徒に訓示するような嫌な口調
分かったからいい加減に止めろ
249
(1): 2024/11/11(月)19:01 AAS
>>247
アメリカと日本の副作用報告の違いは医師による自発報告ではないです。アメリカはMedWatchによる患者主体の報告システム構築があり浸透しているのが日本との違いです。日本にもPMDAによる医師、薬剤師による副作用報告が義務付けられていますが、報告漏れがあります。また患者からも報告可能ですが少ないのが現状です。
電子カルテからの副作用収集が出来れば良いのですが日本では今直には無理でしょう。
文化の違いと言えば終わりですが、そんなアメリカでもプロモーションの為のMRは必要不可欠な存在なのは何故ですか?
250
(1): 2024/11/11(月)21:13 AAS
なんかMRのことめちゃくちゃ嫌いなやつがいるな。そんなこと言い始めたらどんな職業もいらなくなるぞ
251
(2): 2024/11/11(月)22:10 AAS
子供にMRにならせますか?
252: 2024/11/11(月)22:27 AAS
>>251
嫌すぎんだろ
253: 2024/11/11(月)22:31 AAS
>>251
論点ずらしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
典型的だな。
>>249 に答えられないのかい?
254
(2): 2024/11/11(月)23:44 AAS
アメリカでも要らない存在
255
(2): 2024/11/12(火)00:14 AAS
>>254
答えになってない。理由がないやん。
アスペなのかな。
256: 2024/11/12(火)06:56 AAS
>>236
40代でも周りばんばん転職してる。あっ、でもぷ
糖尿病とかプライマリ経験しかない人はいないかも。
領域経験磨いてこなかったツケがきますね
257: 2024/11/12(火)06:56 AAS
>>236
40代でも周りばんばん転職してる。あっ、でもぷ
糖尿病とかプライマリ経験しかない人はいないかも。
領域経験磨いてこなかったツケがきますね
258: 2024/11/12(火)07:23 AAS
子供にMRにならせますか?
259
(1): 2024/11/12(火)09:38 AAS
>>250
経営陣の責任を他に逸らすために動いてんだろうね
スレ荒しの類いだよ
260
(1): 2024/11/12(火)10:30 AAS
運転手の仕事と配達の仕事ってブルーカラーだろ
261: 2024/11/12(火)15:02 AAS
>>232
>>260
もしかして職業で人を差別しているのですか?
差別しているのなら時代錯誤も甚だしいですね。
ホワイトカラーは今後、減少する可能性もあります。理由は
①単純作業の自動化: データ入力や書類作成など、ルーティンワークはAIに置き換えられやすいです。
②コスト削減の圧力: 企業はコスト削減のために、人件費のかかる仕事をAIに置き換えようとするかもしれません。
1-
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s