[過去ログ] 【薬剤師】調剤薬局その261【責任転嫁マン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: 2024/04/01(月)19:59 AAS
厚労省の出荷調整品リスト凄いねこれ
センスの塊だよ…
475: 2024/04/01(月)20:40 AAS
それ、脱税です
476
(1): 2024/04/01(月)20:52 AAS
プベルル酸って青カビから作られる言うて記事見たけど、紅麹って青カビなんかいな?
青カビの混入か?
なんかいまいち繋がりきらんのよね
477: 2024/04/02(火)07:41 AAS
ワクチンが原因かもよ
478: 2024/04/02(火)08:12 AAS
>>476
コンタミじゃね?
479: 2024/04/02(火)08:27 AAS
紅麹は知らんけど糀はカビとの戦いで匂いですぐわかる
シトリニンを生成ないことが青カビに負ける原因なのかもしれない
被害が大きすぎてコンタミじゃなくて青カビ培養してたのかレベル
480: 2024/04/02(火)12:33 AAS
薬の限定出荷ってその調剤薬局で過去に一度も利用した事のない薬は入荷できないって言われました
現在小さな調剤薬局に通ってるんですが
どうしても限定出荷の薬が欲しかったら総合病院の近く等にある大きな調剤薬局に変えなければなりませんか?
481
(1): 2024/04/02(火)12:41 AAS
大きなところにもない可能性もあるので門前から地元まで順番に当たってみるのがベターかと
482: 2024/04/02(火)14:53 AAS
>>481
なるほど、参考になりました!
483: 2024/04/02(火)18:10 AAS
出荷調整の薬で本当にないと困るのあるか?
484: 2024/04/02(火)18:16 AAS
100注文がきて10捌くのがやっとなのが限定出荷
なので注文した事がない薬局に配分される余裕なんてない
普段注文入れてる薬局でさえ毎回入荷できるわけでも無い
485: 2024/04/02(火)18:24 AAS
ホクナリンDSはいらなくて毎回処方箋ことわってる
486: 2024/04/02(火)18:56 AAS
限定出荷で出荷量通常とかわけわからんな
487: 2024/04/02(火)19:17 AAS
千○科○大ヤバすぎだろ合格率1/3未満
488: 2024/04/02(火)21:28 AAS
今までも底辺はそんなもんだったでしょ
489
(1): 2024/04/02(火)22:27 AAS
薬局薬品のカタリンKって
カリーユニにならんのかな
粉薬溶かして冷蔵庫に入れて3週間過ぎたら使わないでって言うと
「処方箋の目薬と成分も効き目も同じなんだろ?なんで薬局のは面倒くさいんだ?量が3倍入っていても使用期限を限られたら処方箋のと使える量は一緒だよね?」
からまれたら素直に医者にかかれよと心の中で毒づいている
490: 2024/04/02(火)22:30 AAS
あえてカリーユニと書いたけれどピレノキシンセンジュ
491: 2024/04/03(水)01:11 AAS
>>489
眼科医「じゃ、同じカタリンK処方しとくね」
492: 2024/04/03(水)08:54 AAS
「じゃKがつかないほう処方しとくか」
493: 2024/04/03(水)12:53 AAS
臨床試験で10人中7人効けばお薬が採用なんだろ?
でそのうちの二割はプラセボで効いちゃってるから
実際は五割しか効かない薬を飲んでるんだろって患者

めんどくさい 飲まなきゃいいのに
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*