[過去ログ] 【薬剤師】調剤薬局その261【責任転嫁マン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661
(1): 2024/10/27(日)23:08 AAS
選定落ち着いた?
662: 2024/10/27(日)23:10 AAS
先発派がみんな選定で後発品に寝返るの笑うわw
663
(1): 2024/10/28(月)10:59 AAS
今は1/4だけど徐々に上げていくだろうな
1/3、1/2とね
664: 2024/10/28(月)14:15 AAS
>>659
供給問題で立場変わった感あるよな
卸保護の目的だったんだろうけど
もはや売ってくださいと頭を下げるほう
665: 2024/10/28(月)17:24 AAS
薬剤師って将来性ある?
666: 2024/10/28(月)17:46 AAS
アルミサッシ
667: 2024/10/29(火)06:25 AAS
>>661
なにそれやんね
668: 警備員[Lv.35] 2024/10/29(火)11:51 AAS
マイナ保険証提示してもらって見れる特定検診情報で既往歴(医師記載)
胃の病気(通院中)
大腸の病気(通院中)

みたいに、曖昧な記載なのは、わざとなの?
それともちゃんと診断名書いてくれてるとこありますか?
669
(1): 2024/10/29(火)12:32 AAS
>>653
うちんとこはもう送らないってお知らせきた
報告そのものもなくせばいいのに
670: 2024/10/29(火)12:40 AAS
>>663
最初から1/2スタートでええやん
671: 2024/10/29(火)14:06 AAS
>>669
定例報告あるんだしそれで済ませられないもんかね
672: 2024/10/30(水)00:40 AAS
妥結率は病院とチェーン店だけにして欲しいわ
673: 2024/10/30(水)07:35 AAS
ww
674: 2024/10/30(水)08:37 AAS
シップ剤の包装規格とか販売単位なんとかせえよ
6とか7とか10とか自由すぎるだろ
675: 警備員[Lv.36] 2024/10/30(水)09:37 AAS
14もあるよ
676
(3): 2024/10/30(水)14:18 AAS
学会GLで推奨されてないから先発使ってきたけど変更不可となってない場合どうしてる?
677: 2024/10/30(水)14:37 AAS
>>676
医師が変更しても良いと判断したんだろ
ガイドラインはあくまでも指針
678: 2024/10/30(水)15:27 AAS
>>676
GL重視してたらほとんどの抗生剤が不適切使用になるだろ
679: 2024/10/30(水)16:23 AAS
100cは限定するけど500capは通常出荷なのかw
100だけ作ればいいのに
680: 2024/10/30(水)16:50 AAS
先発薬の差額搾取には注意した方が良いよ
お役所も患者も詳しいのがいるよ
1-
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*