[過去ログ] 【2024】MotoGP総合584周目【オフシーズン1】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4ee6-xrG6) 2024/11/23(土)19:13:36.47 ID:3gTe48vS0(1/2) AAS
ちがうだろ
ドカのワンメイクにしたら良いんだ
ホンダもヤマハもドカを買えば良いw
タイヤもワンメイクなんだし、イコールコンディションだよ
160: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ bf76-KYrN) 2024/11/24(日)17:33:58.47 ID:h7MII9Aj0(2/2) AAS
ヒラ取締役が1人だけで潰せるわけないじゃんw
224: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 97b1-R+Qn) 2024/11/26(火)16:03:41.47 ID:FWIIhaGT0(1/2) AAS
moto2 → MotoGP → SBK
これからはこうなるんですね
分かります
392: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 7f71-RLXA) 2024/11/28(木)23:06:16.47 ID:p451kchV0(1) AAS
レスポンスの記事のビューは3000そこらだが
Xの破産の見出しは500万ビューを超えているからな
見出しに破産と書いてあればリスナーは破産と判断するよ
463: 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 9f56-eZu7) 2024/11/30(土)12:18:49.47 ID:5gwTdsjR0(1/2) AAS
シーズン中の開発費用は抑制されそうだな。
489(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 02d0-5An0) 2024/12/01(日)08:17:30.47 ID:2TG99bfL0(1/4) AAS
>>487
2008年型と2009年型はほぼ別物だぞ?
561(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 129d-ZfKc) 2024/12/02(月)08:57:37.47 ID:YSFl43F40(1) AAS
>>548
27年からの新レギュレーションへ対応した開発は凍結したようだ
来年再来年とエンジン開発が凍結されてるので、必要最小限の開発で26年の契約満了迄乗り切って撤退じゃないか?
可能性としてはCFモトかバジャジがプロジェクトを買い取って参戦もあるかもしれない
CFモトはリッターV4SSを発表してるので、KTMの資産を引き継いでのMotoGP参戦はあり得るんじゃないかと思ってる
697(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f68b-pDpQ) 2024/12/05(木)09:06:34.47 ID:+B4op+GZ0(1/2) AAS
とはいえ今の新興国でもやっぱレースで速いメーカーの
レーサーのイメージを投影した小排気量が人気なんだわな
だから日本メーカーも撤退はしないんだな、事情が許す限りは
しかしレースと市販車の関係が変化した今、縛りは無くなったのだから
市販車は市販車としてもっと技術的進化を注入して良いと思うんだが
リソースを電動に振りすぎなんじゃないかね
748: 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM5a-n2BD) 2024/12/06(金)11:32:16.47 ID:p1r1bN+9M(1) AAS
>>736
1000SSに限定してもBMWドカKTMと国内4メーカーの信頼性は全然違うやろ。
日本のメーカーで納車時にコンピューターエラーで文鎮化やバッテリー上がり、メーター曇るとか有り得ないわw
751(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 842e-0CkY) 2024/12/06(金)12:09:17.47 ID:SM2/f0570(1/2) AAS
SSはバッテリー重量減らしたいから
最近は小型化したリチウムイオンバッテリーとか載ってて
ほんと寿命短いぞ
メンテ費用考えたら市販車の方がはるかに良い
769(4): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 62e7-7qHV) 2024/12/06(金)22:46:31.47 ID:Q6BNAMXL0(1/3) AAS
オレンジはたった今元気に新作発表会やってるよ
「俺たちが死んだらオーストリアの経済終わるから絶対に政府は俺たちを救済するし俺たちは止まる必要無い」
だとよ
772: 警備員[Lv.12][芽] (JP 0H34-WFUB) 2024/12/06(金)22:52:59.47 ID:qJmsca7YH(1) AAS
ダークサイドオブジャパン・・・
881(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ bfd5-M0uq) 2024/12/10(火)09:16:21.47 ID:iymvxdlv0(1) AAS
台湾のチェンシンですらクソタイヤなのにシナタイヤなんぞ使えるわけないだろ
テメーの命がかかってるんだぞ?
898(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 875e-GnT8) 2024/12/10(火)12:47:33.47 ID:36wCFwAA0(1) AAS
>>893
フォークオイルを二万キロごとに変えてる。オイル漏れしない限りオーバーホールはしない。というかダンパーロッドを回す工具がない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s