[過去ログ] バイクウェア総合スレ 196着 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(1): (ワッチョイ 5fa2-denF) 2024/12/08(日)04:46 ID:DBWXQm130(1/3) AAS
>>869
サイズ感はモデルによってやや違うね
Bはライナー付きだからちょっと特殊で、ライナー抜くと俺とかはダウン着れるんで本来は36体型かも
ただインナーは必ず着るしやたらタイトも好きじゃないからジャストとしてる
schottはこれもモノによるけど36でタイトだよ
>>872
ヤンキーやんw
俺はバンドマンだったからそっちには行かなかった
仲間にはそんなのが居たしステージの下はパンチパーマおったけど俺自身はこんなだったし
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省6
877: (ワッチョイ 5fa2-denF) 2024/12/08(日)04:54 ID:DBWXQm130(2/3) AAS
180で36って奇形なんよな…
いわゆるヒョロガリでタイトに着てもカッコよくは見えないヤツ
なのでインナーでガタイ良さそうにしてやっと普通になる感じの(※)
36だと袖丈も短くなるしビール腹で裾周りパンパンになるから身幅に多少余裕あってもライジャケよりはマシで38的な
ただ副産物はあって(※)インナーにダウンレベルが着れるってのはアドバンテージで、足も細いから分厚いインナーが履けるんよね
ワイルドファイアに中綿パンツなんて普通のガチムチには履けないけど、俺には履けるから細身に防寒出来る
自分が特殊体型なのにみんなに押し付けて申し訳なかったけど、保温層の厚みが同じなら防寒力も同じだしね
878: (ワッチョイ 5fa2-denF) 2024/12/08(日)05:04 ID:DBWXQm130(3/3) AAS
56デザイン君はちょっと下なのかな
俺の時代はバリ伝やスペンサーで革ツナギの上にトレーナーとか膝に空き缶の時代で、
90年代のチーマー時代には既に社会人でバイクは降りてた
なのでライダースって概念がなく、BOOWYが着てるスーツとかそんな価値観だった
チーマーとかは小僧が何かやってるくらいの認識だったんでvansonの存在すら知らなかった
schottは知ってたけどカナダグースくらいしか買ったことないなぁ
あとはスノボもスキーもホムセンジャンパー着てた(蒸れ蒸れw
ゴールドウィンの高機能ハイテクなんてのは俺にとってある意味でデビューだよね
さてどこ行こう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s