[過去ログ] 【新型】ニューモデルが出たらageるスレ316【速報】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393(1): 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 97b1-R+Qn) 2024/11/26(火)06:36 ID:FWIIhaGT0(1/4) AAS
RRとロードスポーツの定義がいまいち分からない
何処までロードスポーツでどこからSSなのか
メーカーも分かってないんじゃないの?
396: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 97b1-R+Qn) 2024/11/26(火)06:54 ID:FWIIhaGT0(2/4) AAS
SS=スーパースポーツの略でしょ?
それがSSとスーパースポーツは別でSSはスーパースポーツの上と言う風潮があるけど
レースのベース車で分けるならR25もR7も全部SSになる
でもスーパースポーツと言う人もいる
この違いが曖昧で定義なんてない気がする
414: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 97b1-R+Qn) 2024/11/26(火)10:17 ID:FWIIhaGT0(3/4) AAS
>>398
>公道で乗るのにSSキャッキャッって
元祖SSのCBR900RRは開発予定だったCBR750RRがRC30とバッテングするから公道で楽しめるバイクとして開発された
外部リンク:www.autoby.jp
R1もレースで勝つ為に開発されたOW02とは別に公道ナンバー1を目指して開発された
どちらも絶対性能を追求するんじゃなく公道で楽しめるバイクだった
それがホモロゲスペシャルの時代が終りSBKのベース車両になりどんどん過激に進化していった
つまりSS本来の姿とはかけ離れていった
SSとはR25やR7のような公道で楽しいバイクであってCBR1000RR-RとかSSより更に上の新しい定義が必要なんじゃないの?
445(1): 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 97b1-R+Qn) 2024/11/26(火)13:37 ID:FWIIhaGT0(4/4) AAS
元々公道を楽しむ為のSSだったんだから上に新たな定義がある方が良いとおもってるんだけど
レーサーレプリカも同じでレーサーの雰囲気を真似るところから始まってTZRやNSRのような「リアルレプリカ」と言えるようなマシンが続々登場した
次のステップとしてRC30の登場でこれはレプリカで良いのかな?となって
「ホモロゲーションスペシャル」と言う新たな定義が生まれたんだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s