[過去ログ]
【原付】 125cc のバイクを語ろう 24 【二種】 (1002レス)
【原付】 125cc のバイクを語ろう 24 【二種】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
746: 774RR 警備員[Lv.4][新芽] [] 2024/11/21(木) 19:33:18.96 ID:bg7HGvvf >>744 モンキー125の5.6リッタータンクで400km走ったこと有る(*^^*) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/746
747: 774RR 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 19:49:44.93 ID:UqZ/ZF6q 俺はUR団地借りたけど、家賃1年一括払いなら審査はないし、敷地内にスーパーある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/747
748: 774RR 警備員[Lv.8][芽] [sage] 2024/11/21(木) 19:59:03.65 ID:3aoBQw+m うちの近くのUR団地はエレベーターがない以外は快適そう、敷地内整備よくやってるし でも夏はコンクリ蓄熱で暑いかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/748
749: 774RR 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 20:57:42.05 ID:gvcbMzVB 都営住宅リフォームが追いつかなくて空き部屋だらけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/749
750: 774RR 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 21:38:32.49 ID:vSreDGv3 >>727 逆に50にシール貼るのはどうなんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/750
751: 774RR 警備員[Lv.21] [sage] 2024/11/22(金) 04:37:41.37 ID:Wb7rKf8J >>742 LUUPじゃなくて電動キックボードだろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/751
752: 774RR 警備員[Lv.27] [sage] 2024/11/22(金) 04:41:19.86 ID:EQZevsEj 東京23区の都営住宅は物凄い抽選率だって 聞いた事が有る 民間の賃貸が高すぎるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/752
753: 774RR 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 08:21:29.82 ID:AbK6Zd7d >>745 隼押してる時にぎっくり腰って地獄だな…w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/753
754: 774RR 警備員[Lv.37] [sage] 2024/11/22(金) 08:25:28.61 ID:FN0oqaOG 隼なんてセルいらん押しがけで乗るわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/754
755: 774RR 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 08:34:15.40 ID:FrrkPKT9 本当の地獄はビッグスクーター 大晦日にガソリン入れ忘れて帰宅中にガソリンスタンドがどこも開いてなくてエンスト そこから押しながら家に向かいつつスタンドを探すもことごとく閉まってる 結局3時間以上かかって家まで運びきった。歩いた距離は9キロを超え足はカウルに何度もぶつかり青タンだらけの最悪な年末年始だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/755
756: 774RR 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 09:02:52.35 ID:GqPTgkrX 荷物押して9キロならちょっとした登山くらいだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/756
757: 774RR 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 09:34:48.55 ID:FrrkPKT9 走ってる時には気にもしなかった路面のアップダウンや、シート下スペースに何でもかんでも物置としてぶち込んでた事が仇となってマジでキツかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/757
758: 774RR 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 10:36:16.76 ID:RmTmg/Vu バリバリ伝説は重たいナナハンを1日以上押して帰ったんだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/758
759: 774RR 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 10:37:05.64 ID:t8DCRzK2 半世紀前の漫画の話はやめてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/759
760: 警備員[Lv.22] [sage] 2024/11/22(金) 11:07:21.50 ID:ojVDFdWp 半世紀経ってないから話していい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/760
761: 774RR 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/22(金) 11:24:13.81 ID:Pk5OTn4y 125ccまでの2種は便利だよね ファミリーバイク特約でいけるのも有り難い 高速道路を走るなら車だし大型バイクに魅力を感じたことはないわ ミニカー、110cc、150cc、車、嫁原付で満足してるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/761
762: 774RR 警備員[Lv.37] [sage] 2024/11/22(金) 11:27:56.70 ID:FN0oqaOG 130Rで転倒してピットまで押して帰ってそのあとトップになるって現実離れしたハゲ漫画はいらん あんなとこでこけたら即リタイアだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/762
763: 774RR 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 11:28:11.29 ID:GqPTgkrX バイクは休日だけにして平日は自転車通勤などで基礎体力維持しとかないとな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/763
764: 774RR 警備員[Lv.60] [sage] 2024/11/22(金) 11:32:01.88 ID:tuxiCmyH ファミバイは2~3年しか乗らない場合と家族のスクーターが複数ある場合に有効 原二1台体制なら普通の任意保険の方がお得 2年目でファミバイより安くなるし手厚い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/764
765: 774RR 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/22(金) 11:41:00.83 ID:Pk5OTn4y ファミリーバイク特約はバイク事故がノーカウントで等級に関係ないのも良い ミニカーもいけるし嫁の原付と合わせて3台保証してくれるから有り難い 若い子なら任意保険は結構高くなりそうだから1台でも親のファミバイの方が安くなるとかないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730737800/765
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 237 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s