[過去ログ] バイク野郎の防寒スレッド★78 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
165(2): (ワッチョイ 072d-DUpS) 2023/12/01(金)22:41:26.14 ID:4fO11yxd0(16/18) AAS
ゴールドウィンが終わったらタイチとパワーエイジしかないしね
ラフロは冬モノ強いけどぶっちゃけハイエンドだけだし
クシタニhyodは防寒ネタにすらならんし、捨てるつもりで遊べるのはコミネしかない
防寒を10年以上やってきてラミネートがポリウレタンなら高級品に手を出すのは何処までも自己満足なのかなって
ゴールドウィンのエントラントが5年で終わってしまって虚しくなったのはちょっとある
180: (ワッチョイ 7db1-LnSp) 2023/12/02(土)05:40:15.14 ID:vff8Xs+f0(1) AAS
>>176
スポーツ自転車用の薄い防寒グローブをインナーにしてスノボ用の激厚グローブを重ねる
操作性最悪だけどガチで寒くない
まぁ電熱グローブ使った方が良いが
197: (ワッチョイ 9acc-9mxW) 2023/12/02(土)18:47:11.14 ID:t7W8lsl30(3/4) AAS
-2度の高速だと上は冬ジャケにインナーダウンでいいけどパンツは革パンにインナーパンツじゃ足りないよね
たとえSSでレーシングブーツでも余程暖かいやつか電熱じゃないと厳しそう
でも日中は12度まで上がるし荷物はあまり積みたくないとなると、やっぱ電熱一択か…
316: (ワッチョイ 5e11-DxpT) 2023/12/06(水)09:05:18.14 ID:4HUNZJng0(4/8) AAS
なんだバンソンくんと並ぶ名物男の嘘松くんか
542: (ワッチョイ bf83-mOX1) 2023/12/11(月)18:46:28.14 ID:sPNcPx1h0(1) AAS
>>538
モデルがリアルすぎるんよ…量産型や。
548: (ワッチョイ 5726-tPP+) 2023/12/11(月)19:46:13.14 ID:YfLyy3+B0(1/2) AAS
>>545
九州ならスウェットだけ用意して上はユニクロダウンでいいやん
ミドルにもなるし小さくコンパクトにもなる
ブーツは・・
ライディングブーツでアキラメロンw
831(1): (ワッチョイ 77d0-qKIt) 2023/12/16(土)14:21:58.14 ID:ol45wgs40(5/8) AAS
>>826
何を買ったんだよw
話はそこからだろ
897: (ワッチョイ a7b8-hm9h) 2023/12/17(日)20:08:37.14 ID:IA+n+WQZ0(2/2) AAS
おむつおすすめ
905(1): (ワッチョイ 77c1-qKIt) 2023/12/18(月)06:47:01.14 ID:Zu7/2rlE0(1/6) AAS
ちょっと困ってんのは最近iPhoneやスマホをナビ代わりにする人多いやん?
俺もそうなんだけど0℃付近とか走ってて休憩時に弄るとリチウムが気温に対応できずバッテリーがダメになる
もちろん温めれば戻るんだけど休憩時間なんてそんな長くはないからあれの対策をみんなどうしてるのかなと
スマホにカイロ貼るとか現実的じゃないし胸やらで暖めとくにも走るときはスマホナビがないと道が分からんし
955(1): (ワッチョイ 77fd-mcES) 2023/12/18(月)22:32:51.14 ID:Zu7/2rlE0(6/6) AAS
>>954
コミネの鉄板
外部リンク:komineshop.shop21.makeshop.jp
あとラフロやゴールドウィンが多いかな
でもホムセン系が一番強いって神話も確かにある
コミネよりセフメの130のがよかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s