[過去ログ]
バイク野郎の防寒スレッド★78 (1002レス)
バイク野郎の防寒スレッド★78 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
733: 774RR (ワッチョイ 1753-BWb2) [] 2023/12/14(木) 11:53:35.51 ID:MOqKmuD00 10年でヘビークルーがミディアムクルーになる感じかな でも去年買ったミディアムクルー新品は10年前のヘビークルーよりも厚みがあったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/733
734: 774RR (ワッチョイ 1753-BWb2) [] 2023/12/14(木) 11:56:44.65 ID:MOqKmuD00 >>732 ダーンタフは悪くないけどね ヘビーはクッソ高いけど ただ1つ贅沢を言わせてもらえるなら、スマートウールみたいなベンチレーション機能が欲しかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/734
735: 名無し (スップ Sd3f-u0cJ) [age] 2023/12/14(木) 11:59:02.77 ID:CsSb79u7d 電池式のやつで毛玉取りしてると痩せていくから手で少しずつプチプチと内職してる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/735
736: 774RR (ワッチョイ 1753-BWb2) [] 2023/12/14(木) 12:11:04.01 ID:MOqKmuD00 山屋とかはアンダーが生命線なところあるから頻繁に買い替えるんだろーね ここで10年も使ってるなんてレス見たら大笑いされるんだと思うw 彼らの冬山装備の価格もとんでもないからそんなこと考えると靴下に5,000円も仕方ないのかなって思うけど、 思うけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/736
737: 774RR (ワッチョイ 9f73-Z9Xq) [sage] 2023/12/14(木) 17:22:21.25 ID:ad7sASP20 結局雨合羽が最強だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/737
738: 774RR (ワッチョイ 9fad-HI/Z) [] 2023/12/14(木) 18:02:09.78 ID:UjuqI6ce0 まーた長文マンひとりで暴れてんのか スレが空欄ばっかやんけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/738
739: 774RR (ワッチョイ bf19-08gk) [] 2023/12/14(木) 18:13:35.86 ID:j9Y2E3Tj0 >>736 10年だって使える状態なら使うだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/739
740: 774RR (ワッチョイ ffdc-I6tk) [sage] 2023/12/14(木) 18:53:35.84 ID:feqLWEEy0 すごいな 下着なんかワンシーズン着られればいいだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/740
741: 774RR (ワッチョイ 771e-Iz3q) [sage] 2023/12/14(木) 18:58:15.34 ID:c2vyKFEI0 性能落ちてるかもしれないものはガチ登山じゃ怖くて使えないだろうな ウェアはそこまでじゃないかもしれないけど登山靴とかの装備は古いと危なくて使えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/741
742: 774RR (ワッチョイ 9fad-HI/Z) [] 2023/12/14(木) 19:00:18.46 ID:UjuqI6ce0 >>702 10回程度の洗濯で伸びてダルダル? ネタかな?ありえんと思ふが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/742
743: 774RR (ワッチョイ ffdc-I6tk) [sage] 2023/12/14(木) 19:09:25.69 ID:feqLWEEy0 スレをちゃんと読み直してみたら俺が書いた10回くらい洗濯したらダルダルになるって 表現で傷ついた人がいるみたいですね。 すみませんでした。ごめんなさい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/743
744: 774RR (ワッチョイ ffdc-I6tk) [sage] 2023/12/14(木) 19:12:07.07 ID:feqLWEEy0 >>742 ネタだと思ってください 10回着てもダルダルになりません 10年だって使える状態なら着られます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/744
745: 774RR (ワッチョイ d7f2-WfBz) [sage] 2023/12/14(木) 19:16:37.46 ID:8dqRrnQ30 高額製品買ったことない奴なんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/745
746: 774RR (ワッチョイ 9fad-HI/Z) [] 2023/12/14(木) 19:35:51.98 ID:UjuqI6ce0 なんでスネてんだよw つーかスネる前に商品名出せばええやんw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/746
747: 774RR (ワッチョイ ffdc-I6tk) [sage] 2023/12/14(木) 20:29:36.94 ID:feqLWEEy0 商品名? これ以上傷付ける人を増やしたくないので控えます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/747
748: 774RR (ワッチョイ 9f81-7Bvm) [] 2023/12/14(木) 21:59:54.11 ID:CnyOx6da0 中華USB電熱の発熱量も上がってるけど、それは電力に物を言わせた結果だわ 3Aとか要求してきてるけど、バイクに付けてるUSBはいいとこ2Aで足りない モバブ運用なら使えるけど、時間に制約が http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/748
749: 774RR (ワッチョイ bfcf-08gk) [] 2023/12/14(木) 22:09:23.34 ID:qC6b79ZE0 >>740 ガチ雪山登山用の下着なんて、雪山登山する人はワンシーズンに何回着て何回洗うわけ? で、ワンシーズンで捨てるの? モンベルあたりでもウールの厚手だと1万円くらいはするけどな リッチだなあ 俺はモンベルはジオラインを3着持ってて、冬場はほぼ毎日着回してるけど3年経ってまだ余裕で着れるけどな ウールはたまにしか着てないからまだ全然余裕だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/749
750: 774RR (ワッチョイ 7ff7-cnzO) [] 2023/12/14(木) 22:19:19.32 ID:h8dZ3cll0 オレは絹の下着しか着けない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/750
751: 774RR (ワッチョイ 570c-2XEU) [sage] 2023/12/14(木) 22:28:02.20 ID:/0bkT4mL0 ヒートテック極暖は一年でポリウレタンが崩壊して ワンピースみたいになってしもた… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/751
752: 774RR (ワッチョイ 5773-tPP+) [] 2023/12/14(木) 23:02:53.02 ID:SidCc9r+0 ブランドものアンダーの3年は余裕でヘーキよね ぶっちゃけ5年からだと思う ただ5年って、それ以上着るか?のボーダーラインでもあって PUも含む全ての高性能防寒着は5年をピークに新世代への変換が必要なのかなって 俺は今年コミネを買ったけど、3年で終わりを見越しての事なんよね ヴィンテージ革ジャンと違って化繊防寒ウェアってのは3〜5年のサイクルなのかなーって、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/752
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 250 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.957s*