[過去ログ] 【合格者】懐かしの限定解除7【試験場】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: (エムゾネ FF33-hVAU [49.106.192.86]) 2021/11/26(金)09:47:08.32 ID:IjDqBn6PF(1) AAS
20年以上不合格の劣等感を持ち続けた上に
今でも頑張って言い訳を考えてると>>180の様な老人になるんだね
230: (スップ Sd02-+pBs [1.75.1.226]) 2021/12/19(日)21:48:31.32 ID:oz5/Uy8ld(3/3) AAS
まあ、そうだね
おれは当時、中型しか持ってなくて
(当時、教習所では中型までしか教習してなかったので)中型の指導員やってたけど
さすがに、同僚も殆ど一回目で合格したよ
まあ、やる事やってれば受かる試験だったね
その「やる事」が分からなかった人は多かったよね
267(1): (ワッチョイ 74cf-S7U0 [182.165.2.208]) 2021/12/29(水)07:45:06.32 ID:13IK4dYV0(1) AAS
昭和56年に限定解除したオッサンだが、2010年に1300から買い換えた750に乗っている
たぶんあと10年ぐらい乗る
その次は軽にするかも
788: (ワッチョイ 8ba7-aH43 [210.252.228.181]) 2022/12/24(土)11:02:13.32 ID:ifvAc+MJ0(2/2) AAS
今となってはSR500欲しい
で、どノーマルで乗りたい
妙なカスタムはしないで
…あ、でもサスがヘッポコだからサスは交換したい
911: (ワッチョイ d1b1-aC1f [60.102.188.9]) 2023/07/08(土)21:21:25.32 ID:lWbnuuD20(1) AAS
連帯感、自分はわかるな。
試験終了後、知らない同士でも合格者同士で互いにおめでとって雰囲気があったな。
目があったら互いにニヤってしたりして。
951: 2023/07/31(月)14:57:04.32 ID:9PjJmnsm(1) AAS
最低でも、年次別・試験場別の受験者数、合格者数、合格者の受験回数くらいはデータが揃わなければ傾向すら分からない
例:都会は簡単そう、地方は難しそう
「合格者数/受験者数」=合格率を出したところで、その合格率が試験の難易度=試験官の採点基準によるものかどうかも分からない
ソースなしの「俺は~~と思う」の言い合いにしかならないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s