[過去ログ] 【真鶴町長】北澤晃男氏を語る【】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670(4): 2020/08/25(火)13:28 ID:dgXYAc2g(1) AAS
町民です。
まじで迷惑してるので町民からの視点で書き込みます。本人が見てて何か考え変えてくれることを祈りますが、たぶんそれはないでしょうから単なる吐口として。ちなみにここで書かれてることはネットをする世代なら町民でも知ってる人が増えてます。(なぜなら名前を検索して、確からしい情報がWiki(本人が書いたであろう)と報道(町長選に関わる事実のみ)しかない=皆無なので、ここを見ざるを得ないから)
まず、移住者だから殴られたとか火をつけられたみたいな話がありましたが、本人の誇張か嘘でしょう。真鶴町はここ数年で100組近くの移住者が来てます。単身、夫婦、カップル、子持ちと構成も様々で、してる仕事もフリーランスから東京通いのサラリーマンまで様々です。そんな中で、そのような対応をされた人は聞いたことがありません。そして、町内で彼と邂逅し、多少会話をした人が、皆口裏を合わせたように、あの人はあまり関わらない方が良いと口にします。完全に自分の問題です。
Facebookの投稿も色々見ましたが、その中で自分が現場に居合わせた時であろうものもあり、それを見るにかなり誇張して書かれています。おそらく本人は嘘ではないと思ってるのでしょうが、それがまたタチが悪い。たぶんたまたま道端で芸能人にあって写真撮ったら、彼友達なんだよね、とか平気で言いそう。
また、都知事選など大きな選挙だったらまず泡沫候補として忘れらされるようなレベルの人間が、ああいう討論会に出てしまうのが迷惑極まりない。実際、町はこの数年で生き残っていけるかどうかかなり重要な時期です。本気で街のこと考えてる人たちからすると、宇賀さんと松本さんどちらを選ぶかで考えてる時に、大して具体的なことも言わない人間が売名的に出てきて、さらに邪魔をしてくるのはまじで迷惑。
そして、一部の町民が心配しはじめてるのは、落ちた後にヤケを起こして何かしでかさないかということです。例えば松本さんの選挙事務所に火をつけるとか。ここまでの言動見てるとないと言い切れないのが怖いところです。それを考えると、当選してもらって公選法でしょっ引かれる方がむしろ町としては安全に感じます。さっさと荷物畳んで町から出ていって欲しい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.390s*