[過去ログ] 大型二輪免許中高年コース【教習所編】「60」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911: (ワッチョイ 7758-Wimc) 2020/09/21(月)06:55 ID:JI6k1Qki0(1/5) AAS
>>905
限定解除制度を作った要因は今の65歳以上のじじい
事故る下手くそと上手いと思ってる珍走団はいつの時代でも居たんじゃない?
80年代で珍走団員が一気に増え90年代から徐々に減り今は生きた化石で激レア
このスレでレス乞食やってる下手くそな激レア化石も居る
教習所で下手くそが沢山世に出て問題になれば限定解除制度が復活するかもしれないけど時代が違うし
高校生ですら3無いでは無く道路交通法を指導、教育してモラル、マナー、コンプライアンスを遵守さようとしてるからね
昭和の時代は危ないから駄目、駄目なものは駄目とやらせない、乗らせない誰でも出来るバカな方針だったんだよ
モラル、マナー、コンプライアンス遵守すればそうそう死傷事故する事は無い
916(1): (ワッチョイ 7758-Wimc) 2020/09/21(月)09:32 ID:JI6k1Qki0(2/5) AAS
>>915
くじ引きだから選ばれたバイク乗りなのは正しいと思うよ
尊敬されるような事を書いてないのも事実だね
919: (ワッチョイ 7758-Wimc) 2020/09/21(月)09:49 ID:JI6k1Qki0(3/5) AAS
>>917
運でもなんでもないよ
その辺に落ちてる石を集めてその中から何となく拾った石レベル
その石だって集めなくても拾わなくても良いのだから
理不尽なのも事実
合格率が低いのは合格点に満たない下手くそか、合格できない理由が何かあったかの何れか
限定解除した人で試験場の試験は何も変わらないって言う人が居るけど、それは自分が下手くそで合格出来ませんでしたって書いてるようなもんだと思うよ
そのうえで買免、下手くそって言うわけでしょ?
自分の運転に自信があるならそんな買免の下手くそなんて相手にする価値無いと思うけど
相手にしたい理由が有るのだろうね
省1
920: (ワッチョイ 7758-Wimc) 2020/09/21(月)09:52 ID:JI6k1Qki0(4/5) AAS
>>914
年齢が上がると共に思考と身体が鈍るのは事実だからね
人による差は有れどやろうと思った時に動かないとね
922: (ワッチョイ 7758-Wimc) 2020/09/21(月)10:47 ID:JI6k1Qki0(5/5) AAS
>>921
いまバイクに乗ってるなら大丈夫ですよ
無理せず頑張ってください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s