[過去ログ] 懐かしの限定解除 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2018/05/22(火)23:48 ID:fZW4lwhf(1) AAS
限定解除の時はでかいバイクの試乗は待つ必要なく400が混みまくってたな。
NR750も乗った。
983: 2018/09/21(金)08:25 ID:Im+XU8uT(1) AAS
二俣川試験場にて
中免との混走で、中免取りに来ていたおじさんがスタートでいきなりウィリー w
エンストかましながら外周路にトロトロ走りだして、そのまま帰ってこなかった

タバコでも買いに行ったのだろうか?
984: 2018/09/21(金)08:25 ID:G2jXvrAh(1) AAS
発達障害で勃起障害で限定介助って
生きてる価値無いなw
985: 2018/09/21(金)08:43 ID:0+vWQUo/(1/2) AAS
>>982
限定解除は昭和50年(1975)から始まった
当時16才の高校1年生は今59になっている
限定解除合格者は大体現在は60以上
986: 2018/09/21(金)08:54 ID:0+vWQUo/(2/2) AAS
限定解除合格者は大体現在は60以上の人は多くない
987: 2018/09/21(金)10:25 ID:VI83W6XP(1) AAS
アラフィフです
988: 2018/09/21(金)12:51 ID:vnogqvyr(2/3) AAS
昭和34年6月生まれのいとこは、夏休みに350で制限無しの免許を取得した。10月以降に生まれた友達は中型限定。天国と地獄。
導入直後の限定解除はとにかく難しかったから、昭和35年〜37年頃に生まれた人は一番損してると思う。
自分は58年で幾分易しくなっていたけど、10代には厳しかった。完走しても完走しても「上手いけど、もう少し乗らないと」と言われて合格させてもらえなかった。8回中5回完走。
昭和50〜52年頃に高校生で合格した人は神だよ。
989
(1): 2018/09/21(金)13:00 ID:vnogqvyr(3/3) AAS
限定解除は良く受験回数の話になるけど、時期と年齢でかなり変わってくる。
昭和50〜52年頃はとにかく合格させなかったし、3無い運動全盛の頃は10代に厳しかった。
10代だと中型取って1年経たないと合格させてもらえなかった。
昭和50年代初期に女性で限定解除した人はいるのかな?
990: 2018/09/21(金)13:11 ID:MNWqQ2Ob(1/2) AAS
自分は昭和60年だったが、やはり若い人は完走してもなかなか合格はもらえなかった
ただ、受験の申請用紙を見ると何回受験しているかはわかるようになっていて
受験回数が多い人が完走すると合格をくれる確率が高かったと思う
あと、受験者の身なりや態度もかなり見られていた気がする
991: 2018/09/21(金)13:34 ID:MNWqQ2Ob(2/2) AAS
>>989
たしか昭和55年頃?に女性で限定解除という人がモーターサイクリストに出てた
本人が投稿する合格体験記でなくて編集部がその女性の所に直接取材に行って
書かれた記事だったから、よっぽど珍しかったんだろう
合格するまでの回数やどんな努力をしたのかという内容だった
自分の頃は女性受験者は時々見かけたが合格してるのは見たことなかったな
完走した女性を見たことはあるが、メリハリがないと言われて不合格にされてた
教習所の卒業検定では減点になるようなミスがないにもかかわらず
メリハリ不足で不合格というのはないだろうね
992: 2018/09/21(金)20:48 ID:VrgtfRxs(1) AAS
元々、限定解除は、暴走族対策だったからなあ。
そのため、取らせないように仕組んだだよ。
結果的には、暴走族は、400ccに移り無意味だったけど。
年数が減っても、あまりの合格率の低さにも増して、
前記の、警視庁白バイ見習いが、下手なのに合格するから
大クレーム。また、バイクメーカーは大型を海外へ輸出となった。
これらのことがあったから多少緩めてきたわけだ。
その結果、海外のハーレー、BMWからクレームが入り
教習所で取れるように解禁になったのよ。
多く限定解除の犠牲があったから、今になったわけ。
省7
993: 2018/09/21(金)21:10 ID:R8ajRZlt(1) AAS
ここの住民、誰もが知ってるなことを、したり顔で語られてもなあ。
994
(1): 2018/09/21(金)21:23 ID:doMZoSs8(1) AAS
513 名前:774RR [sage] :2018/09/19(水) 20:22:55.44
最近の大型二輪車事故に関する調査研究結果について〜大型二輪車教習制度により免許取得後1年未満の事故率が激減〜

平成8年以前は教習制度がなく試験場での技術試験に合格しなくてはならなかった。
受験者は、バランスや特殊路走行などはもちろんだが、安全確認やブレーキング、進路変更などについてもテクニックとして覚えこむ方向に傾斜して行き、本来の安全運転のための本質的な意味をなおざりにするようになって行ったのではないだろうか。

この点を省みて新免許制度では普通二輪とともに大型二輪の教習カリキュラムが安全に結びつくよう熟考された。これが見事に効果を上げ、事故率(一万人あたり人数)低下という結果になったのだろう
外部リンク:www.itarda.or.jp
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死者数
H5 5.6人
H6 5.0人
H7 4.7人
省21
995
(1): 2018/09/21(金)22:09 ID:e28/ISlZ(1/2) AAS
>>994
今は大型二輪免許と普通免許に明確に別れてるけど、それ以前は中型限定と限定無しに別れてるけど、括りは同じ自動二輪。
事故率と言うけれど、そもそも交番が事故調書にバイクの排気量や免許の取得履歴を書く?
それが県警に全て上がり、正確に集約される?
平成初めの電子化されてない時代に全国のデータとして正確に反映させることができる?
不可能だ。
おそらく、中型の教習所の事故データと大型導入後の大型免許取得者の事故データを比較したものだと思われる。それも恣意的に。
全く参考にならないデータ。
996
(1): 2018/09/21(金)22:17 ID:e28/ISlZ(2/2) AAS
限定解除自体は、そんなには難しかったとは思わないが、免停になってもう一度取りに行けと言われたら行きたくない。
友達や周りも無茶な運転しなかった。
だから事故のデータ信用してない。

昔は飲酒緩かったけど、酒一滴でも飲んだら運転したことない。公道は無事故。無違反。
997
(1): 2018/09/21(金)22:50 ID:569/lkj1(1) AAS
>>995
大型免許取得一年未満者一万人あたりの死傷者
H8 381.4人
100人限定解除して4人が一年以内に死傷してる。
多くないか?
自分の周りに限定解除して1年以内に事故してる
奴なんか聞いたことないがな。
998: 2018/09/21(金)22:56 ID:oDA1wl1I(1/2) AAS
>>996
免停なら取り直す必要ないだろ
999: 2018/09/21(金)22:57 ID:oDA1wl1I(2/2) AAS
>>997
井の中の蛙だな
1000: 2018/09/21(金)23:00 ID:50o8fV/N(1) AAS
ねこ
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 23時間 12分 54秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*