[過去ログ]
【01〜05】FZS1000 Part29【FAZER】 [無断転載禁止]©2ch.net (554レス)
【01〜05】FZS1000 Part29【FAZER】 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
477: 774RR [sage] 2017/06/11(日) 23:46:35.27 ID:sF2AW27Y 下からも4箇所で留めてるんです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/477
478: 774RR [sage] 2017/06/12(月) 17:30:58.38 ID:x2I9qT25 >>477 自分フェンダーレスだった、ごめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/478
479: 774RR [sage] 2017/06/13(火) 22:40:02.82 ID:6+zu1IX7 今年中にFZS1000を購入しようか検討しています 購入時にここを見た方がいいってとこありますか? あとメジャーなトラブルってどんなのがありますか? CB1300も考えたんだけど回りに乗ってる人が多いので.. ちなみに今乗ってるのはFZ750です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/479
480: 774RR [sage] 2017/06/13(火) 23:30:11.51 ID:UJZ1RS0/ ・セル回してメーターが再起動しないか(再起動したら電装弱ってる) ・EXUPのエラーが出ないか ・水温センサーが壊れてないか ・渋滞路でギアの動きが渋くならないか(大体クラッチのせい) 水温センサー以外はそこまで気にする程でもないけどね 年式古い中古だからステムとホイールのベアリングとかは見た方が良いかも リアサス、ハブダンパーも十中八九交換要る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/480
481: 774RR [sage] 2017/06/14(水) 01:12:27.27 ID:5mD6xNEl ラジエーターの付け根部分 転倒してたら、曲によって塗装が剥れてると謂う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/481
482: 774RR [sage] 2017/06/14(水) 22:16:18.24 ID:fp74YKoR >>479 電磁ポンプ、リレー、ハーネス、 キーをonにして「ジー、チッチッチ、」って音がしないのは上記3点のどれか逝ってる。 ぶっちゃけこのバイクに電磁ポンプは意味無いと思うんだが… あと、インシュレーターのヒビは要チェックね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/482
483: 774RR [sage] 2017/06/15(木) 00:18:37.21 ID:ZKt0Ig0z ガソリンの水頭低いから、ポンプないとタンクにガソリン入っててもガス欠するよ 一応満タンから100km位はキャブにガソリン行くから、ポンプ逝ってもホースバイパスしてやれば走れるけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/483
484: 774RR [sage] 2017/06/15(木) 07:43:38.90 ID:IWx1GHob チョークワイヤーとバッテリーかな? 俺のだけかもしないが、エンジンのかかりが悪いからこれらがダメだと寒いときに始動困難 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/484
485: 774RR [sage] 2017/06/15(木) 18:48:33.73 ID:iEkuqJ+g 俺のもかかりにくい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/485
486: 774RR [sage] 2017/06/15(木) 21:29:07.26 ID:0o2PA5Eq 冷間はしょうがないと思うよ・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/486
487: 774RR [sage] 2017/06/15(木) 23:44:56.47 ID:Pe0cempT 歴代R1のエンジンは全部寝坊助やからな 暫く乗れなくてもバッテリー上がってないだけ現行R1よりマシと思おう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/487
488: 774RR [sage] 2017/06/16(金) 16:54:29.42 ID:BcVcKxY7 そんなに掛かり悪く感じたことないなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/488
489: 774RR [sage] 2017/06/16(金) 17:31:00.81 ID:VtcABWuj チョーク引いてる状態でセルだけ回すと五秒くらいかかる アクセル煽ればかかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/489
490: 774RR [sage] 2017/06/22(木) 22:14:00.65 ID:MHxoMmok 久々に山に行きたくなってきた・・ 一番近い山のとりつきまで2時間じゃなあ・・ 梅雨の間は止めとくか・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/490
491: 774RR [sage] 2017/06/23(金) 11:08:33.82 ID:5JNo6irJ 次のバイクにMT-10を検討したんだが実車見てダサすぎて諦めた。 燃費も12〜14でタンク容量17ハイオク仕様とかな。 デザイン良ければ妥協できるんだが。 カッコいいバイクないかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/491
492: 774RR [sage] 2017/06/23(金) 11:54:32.46 ID:endh1xQo このデザインに近くて、中身がMT09だったら良かった。 MT09tracer買っちゃったけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/492
493: 774RR [sage] 2017/06/23(金) 13:57:39.30 ID:EKJU/0CL デザインはねぇ… 中身は豪華仕様なんだけど… 値段と全体的な(デザイン含む)バランスが悪いのよねぇ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/493
494: 774RR [sage] 2017/06/23(金) 15:37:36.44 ID:5JNo6irJ >>240 おまおれ。俺も三台目やで。 ヤマハさん。もう一度FZSをインジェクションで再発しておくれよ。 >>249 リアに人乗せる場合も座面広くて安心なんだよな。昨今のバイクは二人乗りのことを考えてなさすぎる。 >>457 R1買いなさい >>460 フロントだよな。リアは流石にぞうさんが先やろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/494
495: 774RR [sage] 2017/06/28(水) 23:44:29.64 ID:2ujAYC+s このバイクってエンジンカラーがブラックとシルバーがあるのはナゼですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/495
496: 774RR [sage] 2017/06/29(木) 00:33:18.74 ID:+J7Be/QA 何故と聞かれてもデザインの都合以外ないでしょ…… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1472214206/496
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 58 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.142s*