[過去ログ] 【Birdie50〜90】バーディー総合スレ 11【2st/4st】 [転載禁止]©2ch.net (33レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: [sagetoff] 2015/06/11(木)23:46 ID:cQWRTgW9(1/3) AAS
落として良いのは目のウロコ、
落としてならじはスレとカギ。

<スズキ公式>
外部リンク:www1.suzuki.co.jp
外部リンク:www1.suzuki.co.jp (※リンク切れ)

<Wikipedia>
外部リンク:ja.wikipedia.org

<前スレ>
【Birdie50〜90】バーディー総合スレ 10【2st/4st】
2chスレ:bike
14: 2015/06/25(木)11:25 ID:P0t0R59A(1) AAS
なるほど、PRってのがプライ数のことで
タイヤに4PRとか書いてあるやつは2気圧が適正ってことか
15: 2015/07/09(木)17:12 ID:9FVoulYo(1) AAS
4サイクルバーディー80(BC41A)のドライブ、ドリブンスプロケットの丁数っていくつですか?
中古でバーディー80買ったらチェーンが94コマだったのででどうやらスプロケットが変更されてるみたいで。。
16: 2015/07/12(日)13:38 ID:mreJD3Kn(1) AAS
バーディー110
17: 2015/07/13(月)15:18 ID:24WfbqfQ(1) AAS
唐突な寝言で申し訳ないけどバーディー250販売してくれないかな
あの燃費でピザ用デリボックスつけて高速を疾走したい
18
(1): 2015/07/14(火)15:15 ID:JjKeJ25X(1) AAS
バーディー125はマダ〜?
まだぐ所のキー出っ張りはいかんですよ。
19: 2015/07/14(火)21:39 ID:Cd3CxisA(1) AAS
>>18 俺もバーディー125待ち 日本製でね。中華カブ拒否している層からの支持はあるはず・・・

今日、初めてのオイル交換した。ボルトが固かったが、なんとかできた。2500キロで真っ黒だった。
この間、燃費を測ってみたが、200キロ走って50キロ/L超えた(BD43A) 自宅直前で燃料切れ?エンストしたが何とか辿り着いた。
20: 2015/07/15(水)09:07 ID:XCK4HUtY(1) AAS
BD43Aはほんと名車。
21: 2015/07/20(月)13:51 ID:rV7Fe+V0(1/2) AAS
乗り降りするところの、キー出っ張りはいかんですよ。
22
(1): 2015/07/20(月)15:17 ID:rV7Fe+V0(2/2) AAS
海外でも売る事を考えるともう少し大きくていいかも。
175の男性が乗っても窮屈ではない大きさ。
前キャリアは車体固定がいい。
23: 2015/07/20(月)19:01 ID:b0n84c2s(1) AAS
>>22
確かに前キャリア車体固定は希望。
でも胴長短足の日本人の私には、現行カブより乗りやすくて良いけど。。
逆に言えば前キャリア固定さえ有れば個人的には満足。
24: 2015/07/20(月)19:09 ID:QJuoDpkI(1) AAS
前キャリア固定は、前カゴカバーを付けた時に引っかかって危険だろ。
25: 2015/07/22(水)12:31 ID:alXm5T7S(1) AAS
セル付新聞仕様125CCだけでいいだろ。
17インチでもいいかな。
26
(1): 2015/07/24(金)00:09 ID:oFkeaE3F(1) AAS
BA12A(FR50)乗りです。8月から、通勤で街灯の無い真っ暗な山道を30分程かけて
登り降りする事になりました。愛車には、負担をかけてしまいかわいそうなの
ですが、頑張ってもらいます。
それで、一度夜にルートを走ったら、とにかくヘッドライトが暗いので、何とか
したいのですが、良い方法はないでしょうか?今現在、付けているバルブは、
ごく普通の物です。ハロゲンバルブにするのは多少違うのでしょうか?
27: 2015/07/24(金)06:18 ID:IVw7OmIT(1) AAS
ハロゲンは結構良いと思う。
28: 2015/07/26(日)19:38 ID:M6OP5KVz(1) AAS
BD43AにつけてたHIDが壊れた。
29
(1): 2015/07/26(日)20:47 ID:TFssiXJ9(1) AAS
HIDは寿命短いから多少はね
30: 2015/07/30(木)23:41 ID:rCy17jvE(1) AAS
>>26のBA12A(FR50)乗りです。先日、ハロゲンバブルに交換しました。
M&Hマツシマの、PH7 B2クリア12V30/30W をつけました。明るくなった様な
そんなに変わらないような…微妙です。こんなもんなんですかね。
あとは、下りを惰性で走る時に、暗くなるのはどうしようもないですか?
31
(1): 2015/08/01(土)11:28 ID:n0f4XnKz(1) AAS
キー出っ張りはいかんですよ。
32: 2015/08/03(月)03:09 ID:3KhYVB6V(1) AAS
>>31 それじゃ周りを盛って出っ張りを無くしましょう
33: 2015/08/03(月)06:18 ID:V4Bl7kpF(1) AAS
>>29
結構片目の車多いもんな。
ハロゲン球と違って原因の特定がめんどくさそうだし。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*